役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

ハロウィンなんていらない!!仮装を勧めるママ友を回避するには?

スポンサーリンク
 

朝晩の冷え込みが厳しくなり
昼間も、晴れてはいても吹く風が
少し肌寒くなってきましたね。

 

それに、空が高くなりましたよね。
いよいよ秋本番です。

 

秋といえば、遠足に運動会に
子供のイベントが盛りだくさん!!

 

最近では、ハロウィンを楽しむ幼稚園や保育園が
増えて来ているのではないでしょうか?

 

しかし、どうもハロウィンという
イベント自体に馴染みがないため
ハロウィンイベントに良い印象を
持ってない人も多いですよね?

 

しかし、イベントとして強制的に訪れるハロウィン
そして、それに乗っかって何度も誘ってくるママ友!!

 

何とかならないの~!!

っていう方に
今回、とっておきの情報を

お届けしたいと思います。

「今しかできない」とウザイ事を言うママ友の回避には?

f:id:sawamurajin:20171015162940j:plain

あなたの身の回りにいませんか?こんなママ友

 

「今しなきゃいつ仮装なんてするの?」
「せっかくのお祭りなんだから楽しくやろうよ♪」
「みんなでやるんだから恥ずかしくないよ!」

……etc

 

いますよね~こんな人たち。

 

このような人たちの共通することは
「今だけ」「せっかくだから」「みんなで」
の三つのキーワードです。

 

今じゃなきゃできない感を煽り
こちらの、焦燥感を掻き立てるようなことを
言ってくるのですが
何はともあれウザイですよね。

 

そして、こういうことを言うママ友たちも実は
心の中では「恥ずかしいなぁ」「一人ではしゃぐのもなぁ」
という思いを抱えていることが多いのです。

 

ここに気付くことができれば
「ウザったいことを言ってくる人だけど、
一人でやるのに気後れするから、
誘ってきているんだな」
というように考えると
こちら側の気の持ちようが楽になりますよね。

 

ただただ、ウザイと思ったままだと
返答がつい角が立つような言葉に
なってしまいがちです。

 

けど、気持ちが落ち着いていれば
波風を立てにくい返答も
考える余裕ができるでしょう。

 

「今から衣装を準備したりするのは難しいし、
来年は早めに準備ができるようにしましょう。」

とか

「仮装をしている人たちを見て、
ハロウィンを楽しむのが好きだから
自分自身が仮装するのは辞めておくわ。」

 

このように、
仮装やハロウィン自体を否定しないように
自分が仮装することを拒否する断り方ができます。

 

最も大事なのは
ハロウィンや仮装自体は否定せずに
自分は仮装したくないという意思を
ハッキリと伝えることです。

 

こちらの仮装はしないという意志が
相手に伝わらなければ、
いつまでも同じように声をかけられるだけなので
注意が必要です。

スポンサーリンク
 

保育園の行事なら大歓迎でもプライベートではしんどい!?

しかしながら、保育園の行事として
ハロウィンイベントを行います!!

 

というような時に、
私は仮装はしないというスタンスを貫くと
自分の子どもが、
せっかくのイベントを楽しめなくなる
というようなことが起こりかねません。

 

おそらく、この記事を読んでいる方々は

「別に保育園の行事等でする分は構わないんだけど、
プライベートでハロウィンのコスプレをするのは
嫌なんだよね」

というような方でしょう。

 

そのような考えになっても
別に何の問題もないですよね。

 

子供の所属集団でのイベントであれば
親も一緒に楽しむ気持ちがないと
子供が楽しくありません
イベントが盛り上がりません。

 

ですが、そのイベントを
プライベートで行うのは
また事情が違ってきます。

 

特に、
ママ友と一緒にハロウィンイベントに参加する
というような時は、保育園という
オフィシャルな場を離れた
完全なプライベートです。

 

そのような場面でも、
苦手に思っている仮装をしなければならない
というのは、大変なストレスになるので

 

保育園の行事であれば歓迎だけど
プライベートだけは勘弁してください!!

ということになるので
そのように思っている方は
悪い事でもなんでもないので
そういった態度をハッキリ示すのが
精神衛生上も望ましい事でしょう。

 

それに、プライベートのOFFの日に
化粧したり、衣装そろえて出かけたり
余計な体力を使いたくないですよね?

まとめ

それぞれの楽しみ方で
ハロウィンを過ごすのがベストです!!

 

何はともあれ、楽しいイベントでも
誰かに強引に勧誘を受けて嫌々参加するよりも
自分で「この日は楽しむ!!」
という気持ちを持って参加するのが
イベントを最も楽しむコツですよね。

 

子供と一緒にイベントを楽しむというのは
思い出作りや、子供自身のイベントへの意欲にも
関係してくるので、是非一緒に
楽しんでいただきたいと思います。

 

それ以外で、何度も何度も繰り返し誘って来たり
気の乗らないことに関して
しつこく勧誘してくる時には
ハッキリとお断りをしましょう。

 

大切なのは、誘ってくる人たちは
「誰か」と「一緒」に楽しみたい人たちなので

ハロウィン自体は否定しないように
「私はしない」ということを相手に伝えることです。

 

「ハロウィンで仮装して何が楽しいの?」
なんてことは絶対に言ってはいけませんよ?

 

「ハロウィンで仮装するのを見るのは楽しい」
「みんなで盛り上がって楽しそう」
という、ポジティブな印象を残しつつ

 

「自分は都合がつかない」
「自分はうまく仮装を楽しめそうにない」
というように伝えましょう。

 

では、皆様に楽しいハロウィンが訪れることを
お祈りしています♪

スポンサーリンク