役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

別府温泉巡りなら知るべき人気ランキング3!日帰り可能な砂風呂も!

スポンサーリンク
 

火山大国日本

全国各地に有名な温泉地は数あれど

「おんせん県っていっちゃいましたけん」

で、衝撃的なアピールを行った大分県

おんせん県っていうけどそんなにすごいの?
観光に行ったらどの温泉に行ったら良いの?
入浴マナーとか厳しい?

別府と湯布院どちらがオススメ?
別府湯布院意外に良い温泉ないかな?
温泉以外に観光地ってある?

等々……

様々な疑問があるかと思いますが
今回は
「おんせん県っていっちゃいましたけん」
ってなぜそんなことが言えたのか、
これだけは知っていて欲しい温泉マナー、
観光に行ったときのオススメの温泉

この3つについてご紹介していきます。

温泉地だけにとどまらない大分の温泉文化!?

f:id:sawamurajin:20170720005554j:plain

全国各地に温泉で有名な観光地がありますよね?
熱海・草津・黒川・箱根……等々

しかし、大分は「『温泉県』大分」
という名称が登録できないということで、
「おんせん県大分」と銘打ちました。

大分県」という名称にピンと来なくても、
「別府」「湯布院」という名前なら
「聞いたことあるよ!!」
という方も多いのではないでしょうか?

それほど大分の温泉地は
全国的にも名が知れ渡っているわけですが
もちろんこれだけでは、
おんせん県なんて胸を張って言えません。

まず、先ほど挙げた別府・湯布院についてですが
別府は、全国一位の温泉湧出量
並びに源泉数を持つ温泉地です。

さらに別府という街は、
一つの街に性格の違う温泉が
8つのエリアに分かれて湧出しているため
別府八湯と呼ばれ、多くの観光客を楽しませています。

湯布院の街金鱗湖と呼ばれる
朝靄に煙る幻想的な湖を中心に
落ち着いたたたずまいの温泉旅館が立ち並ぶ
雰囲気に優れた温泉地として
近年グイグイと知名度を獲得してきた温泉地です

しかし、大分県内には
この二つの温泉地だけではありません

県西部の竹田には長湯温泉
日田には天ケ瀬温泉

県北部の豊後高田には
土地の仏教文化に根差した六郷温泉

県南部では佐伯・臼杵に薬師の湯

もちろん大分市にも大深度地熱温泉

などなど、県内には様々な温泉があり
その土地その土地の
人々の暮らしの身近に温泉があるのが特徴なのです

大分県全体が、一つの温泉地のような状況のため
「おんせん県大分」
と銘打っているわけです

別府温泉巡りをするなら知るべき温泉マナー

f:id:sawamurajin:20170718224100j:plain

いざ、大分に遊びに来て
温泉を存分に楽しもうと喜び勇んで
湯船にダーイブ!!

気持ちはわかりますが、
まずは落ち着いて落ち着きましょう。

温泉を存分に楽しんでもらいたい大分県人は多いですが
マナーの悪い入浴客が増えることは
非常に嫌いな大分県人も多いのです

まずは、かけ湯を頭から足までしっかりかけて
汚れを落としましょう。

その日一発目の温泉であれば、
かけ湯だけでなく一度、洗髪して
体も洗ってから入るとなおベスト。

二湯目・三湯目はかけ湯だけでかまいません

そして、温泉地で温泉を楽しむのは結構ですが
他にお客さんがいませんか?

お風呂の縁に腰を据えて話したりするのは
楽しいものですが他のお客さんの邪魔になっていないか
周りを見てみましょう。

写真撮りたいですよね?
中の撮影をお断りしていない温泉施設もありますが
他のお客さんが映り込まないように配慮しましょう。

最後にもう一つ。

お風呂からあがるとき
体から水を滴らせたまま
脱衣所に入らないようにしましょう。

脱衣所の床が濡れ、
入ってきた人の靴下を濡らしたり
思わぬスリップの原因になります。

必ず、フェイスタオルを持ち込むか
受付でタオルを販売しているので
必ず浴場に持って入り
体の水気をふき取ってから
脱衣所に入りましょう。

この4点さえ抑えられれば、周囲のお客さんから
煙たがられることはないでしょう。

スポンサーリンク
 

地元民が勧める別府 温泉巡りの人気ランキング3!

では、数ある大分の温泉の中で
初めて観光で行くけど
どこに行ったらいいかな?

という方向けにオススメの温泉をご紹介します。

ちょっとマニアックだったり
別府の街に慣れてきた方向けの温泉情報は
今回は掲載しませんので
またの機会を楽しみにしてください。

では、本題に参ります。
まず、ぜひ行って行っていただきたい温泉は
別府を代表する温泉ホテルの大浴場です。

棚湯

別府の街の中腹にあるホテルの温泉なのですが
入浴だけの利用もOKです。

ここのオススメポイントはその眺めです

別府の街を一望できる上に、
眼下に広がる別府湾を眺めながら入る温泉は格別です。

夜に入れば、夜景を楽しむことができます

また、併設しているアクアガーデンを利用すれば
ご夫婦、カップル、ご家族でお楽しみいただけるので
こちらもおすすめです。

棚湯・アクアガーデンの詳細情報は

以下の公式HPをご覧ください

大展望露天風呂 棚湯 温泉|別府温泉 杉乃井ホテル[公式サイト]


アクアガーデン

ザ アクアガーデン アミューズメント|別府温泉 杉乃井ホテル[公式サイト]

 

別府海浜砂湯

こちらは、市営の砂湯で
その名の通り、海に面した砂湯です。

「砂湯なんて他の温泉地でも楽しめるじゃない」
と思われる方
ここの砂湯は一味違います。

浴衣に着替えて、浜辺に寝そべり
地熱で暖められた砂をかけてもらいます。

その温かみと砂の程よい圧力に包まれながら、
まるで海面と一体となったかのように錯覚する視界

そして耳に届くのは砂をかけるとと波音……

この非日常を味わうために最も大事な要素は
「絶妙な砂の重み」

これを生み出すのは、
砂をかけてウン十年の女性達……

人呼んで!!
「砂かけバb……」
じゃなかった、

人呼んで!!
「砂かけマイスター!!」

熟練の技でかけられる
砂の絶妙な重さに包まれる感覚といったらもぅ!!
ぜひ一度味わってください

お問い合わせ等は
別府市の公式HPがありますので
こちらをご覧ください

www.city.beppu.oita.jp

ひょうたん温泉

日本一の温泉湧出量を誇る別府
その中でもNo.1の湧出量の「鉄輪」にあります。

こちらはシーズンになると、
毎日多くの観光客の方が訪れる有名な温泉です

お食事も食べれて、温泉を楽しめ、
サウナや砂湯も楽しめる別府の魅力を
ぎゅっと凝縮したような温泉施設です。

砂湯?と思ったかもしれませんが
こちらの砂湯は砂場にスコップ等が用意されております。

自分で穴を作って自分で砂をかけて……
という形なので
先に紹介した別府海浜砂湯とは
違って、自分の好きなように試すことができます。

そして、ひょうたん温泉の最大の特徴は
「滝湯」にあります。

横一列に19本もの打たせ湯が落ちているその景色は
「圧巻」の一言です。

ひょうたん温泉の歴史は
大正11年から続いていますので

「THE・別府温泉

といった歴史を感じることもできる温泉になっています

こちらも公式HPがありますので
ご紹介させていただきます

www.hyotan-onsen.com

まとめ

今回は、別府温泉にフォーカスを当てて
温泉を紹介させていただきました!!

別府観光の入り口として
オススメの温泉を紹介させていただきましたが、
別府だけでもまだまだご紹介したい温泉は
いっぱいあります。

ぜひ、いちど大分に足を運んで、
その温泉を味わってみてください♪

スポンサーリンク