役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

独身アラフォー女性が一人ぼっちでも年末年始を楽しむマル秘テク!

スポンサーリンク
 

年末年始を一人で過ごす方って、
最近すごく増えてきています。

 

実家に帰っても、親戚の小さな子ども達に
お年玉をあげないとだったり、
結婚はまだなの?って、言われたり。

 

会社のグチや人間関係のグチなど、
休みなのに家族の話を聞くはめになったり。

 

一人の方が休まりますよね…。

 

お一人様の認知度も上がり、
一人で年末年始を楽しんでいても
うるさく言われない時代になりました。

 

せっかく一人きりの年末年始を
もっと楽しむためのアイディアを
ご紹介します!

彼氏ナシでも年末年始を一人ぼっちで楽しむ方法5選!

f:id:sawamurajin:20171111193507j:plain

鉄板・年末年始は大掃除!

働いているとなかなか出来ない
大掃除や模様替えをするのに、
年末年始のお休みはぴったりです。

 

大きな家具の配置を変えてみたり。

 

年末年始のセールで手に入れた
インテリアやグッズを中心に
お部屋の雰囲気をガラッと変えてみたり。

 

普段はなかなか手が届かない場所を
掃除してみるのもいいですよね。

 

年末には便利なお掃除グッズが
お店にたくさん並びます。

 

まとまった休みなんて
あまり取れないですよね。

 

年末年始だからこそ!
大掃除や模様替えはオススメです。

DVDとテレビでのんびりリラックス時間!

お正月も2日も過ぎれば
テレビも似たり寄ったりの内容になります。

 

そんな時に皆さん利用されるのが、
DVDです。

 

ずっと観てみたいと思っていた映画のDVD、
何度も見返したくなるお気に入りの映画DVD、
好きなアーティストの過去ライブのDVD。

 

DVDはちょっとという方は、
ゲームでもいいですね。

 

せっかくのまとまった休み、
好きなことだけをして
英気を養う方が多いです。

 

DVDをまとめて鑑賞したり
ゲームをしたりなんて、
時間が無いと出来ないことです。

頑張った自分にご褒美エステ!

この時期一番多いのが、
自分にご褒美のプチ贅沢です。

 

年末年始だからこそ、
エステやネイルサロンで
きれいになりましょう。

 

新年というだけで、気分は変わるもの。

 

きれいな肌や爪にするだけで、
テンション上がれますよ。

 

他にも整体で体をほぐしたり、
いつもよりちょっと豪華な食事をするのも
いいですよね。

 

お一人様用のメニューやサービスも
充実してきている今、

年末年始のこの時期に
利用しないのは勿体ないですよ。

年末年始はカウントダウンライブ!

好きなアーティストがいる方にオススメなのは、
カウントダウンライブです。

 

年末年始を好きなアーティストと過ごせるなんて、
とても素敵ですよね。

 

最近では年末年始に
ライブやイベントをしてくれるアーティストが
増えています。

 

チケットを予約してまで
行きたいアーティストはいないけど、

何かイベントには行ってみたいって方には、
クラブやカラオケ店などの
カウントダウンイベントがオススメです。

 

お正月だから和っぽいことがしたいって方は、
歌舞伎や落語を楽しむのもいいですね。

年末年始だからこその一人旅!

年末年始は家事からも解放されて、
一人旅ってのもいいですよね。

 

ちょっと高いホテルや旅館を予約して、
ゆったりした年越し。

 

お一人様向けのプランも
充実してきているので、
気兼ねなく一人旅も出来るようになりました。

 

一人旅はちょっとという方には、
日帰り温泉やスパもオススメです。

 

広いお風呂で1年の疲れを落としてみたり、
旅先や移動中に気になったお店で食事をしたり。

 

年末年始だから豪華に過ごしてみるのもいいですけど、
普段の休日の延長みたいな過ごし方もいいですよね。

スポンサーリンク
 

年末年始を一人ぼっちで楽しむには行動すればいいだけ!

一人ぼっちだからって罪悪感を感じる必要はない!

年末年始って家族や友達と
過ごすイメージがありますよね。

 

でも、集まってもするのは
日常のグチを言い合ったり、
ついているテレビを一緒に観たり、
実家の掃除や家事を手伝ったり…。

 

年末年始の買い物や掃除だって、
一人でいるときでも出来ることばかりです。

 

実家が遠方にあったり、
何となく今年は足が向かないから
帰省しないって人はたくさんいます。

 

一人で過ごしているとすごく楽ですよね。

 

無理して誰かと過ごすよりも、
滅多にないお休みだからこそ
自分のためだけに使ってみるのも楽しいですよ。

 

一人で年末年始を過ごしているのが
自分だけじゃないって思うと、
罪悪感を感じ無くて楽しく過ごせますよ。

充実してるかどうかは自分が決めること!

寝正月や、遊びばかりの年末年始って
いいですよね。

 

誰かと過ごさないなんて勿体ない
っていう人もいますが、
普段出来ないことをするのが
お休みの楽しみ方のひとつです。

 

一人きりで年末年始を過ごす方の半分は、
自分のためのリフレッシュや
ご褒美に時間やお金を使います。

 

だらーっと自宅で過ごしたり、
エステやネイルサロンに出かけてみたり。

ちょっと贅沢をして豪華なディナーを

楽しむのもいいですよね。

 

一人きりだから出来ることって
いっぱいあります。

 

せっかくの年末年始、
周りに何を言われても気にせず
自分の好きなことをして過ごしましょう!

 

人の目を気にして過ぎて
楽しまないなんて損ですよ!

まとめ

一人だからって
浮かなくなってきている現代だからこそ、

お休みだから出来ることを
精一杯楽しみたいですね。

 

贅沢するのもだらけるのも、
全部自分次第です。

 

自分なりに充実していたと言えるような
過ごし方が出来るといいですね。

スポンサーリンク
 

 

 

サンタがばれた時の上手な言い訳は?わが子の夢を壊す前に知るべき!

スポンサーリンク
 

もうすぐクリスマスですね。

 

カレンダーではまだまだ
先のイベントに思えますが、

お子さんへのプレゼントを準備するなら、
リサーチやプレゼント売り場のチェックを
開始する時期ですよね。

 

毎年内緒でプレゼントを
買うのも隠すのも大変ですが、
この時期1番大変なのは
「サンタさん」の存在です。

 

いつかは話題に上るようになる
サンタさんの正体。

 

サンタさんって本当は居ないの?

サンタさんはパパやママって本当?

 

学校でお友達から聞いてきて、
正体を知りたがるようになったお子さんに
なんて説明すればいいのか。

 

悩みますよね…。

 

夢は壊したくないし。
でも、いつまでも隠し通すのも難しいし…。

 

今回は、
まだサンタを信じていてほしいお子さんに
サンタさんの存在を疑われたときの言い訳を
ご紹介します。

サンタがばれた時の上手な言い訳は?

f:id:sawamurajin:20171111191335j:plain

頑張って隠していても、
いつかはサンタさんの存在を
疑われるときがやって来ます。

 

そのときどんな言い訳があるのでしょうか?

パパとママはサンタさんの代理人

お子さんへの言い訳で1番使われるのが、
パパとママがサンタさんの代理を
やっているという言い方です。

 

サンタクロースって、
世界中で信じられていますよね。

 

たくさんの国をまわるから、
サンタさんはとっても忙しいし、
たくさんのサンタさんが居ても
世界中に配達するのは大変です。

 

だから、忙しいサンタさんに頼まれて、
それぞれのお家のパパとママが分担して
その家のプレゼントを準備する手伝いを
しているんです。

…と、

お子さんに教えるパパやママが1番多いです。

 

これならサンタさんからのプレゼントが
見つかってしまっても、
言い訳に使えますよね。

ひたすら否定。とぼけちゃう!

お子さんにサンタさんは
パパやママなのか聞かれても、
「違う」の一点張りで回避するお家も多いです。

 

サンタさんの存在をお子さんに証明するのは難しいですが、
お子さんがサンタさんの正体を
パパやママだと断定するのも難しいですよね。

 

証拠がないなら
いつまでも疑いのままです。

 

「疑われると悲しいから、
サンタさんはプレゼントくれなくなるよ」

 

この言葉で疑わなかったことに
してくれるお子さんも多いです。

 

もうサンタさんからのプレゼントを
やめたくなったパパやママも
使うことが多い言い訳ですが、
お子さんの追求から逃げるときにも使えますね。

サンタさんの存在を理論的に諭す派!

実は、サンタクロースって職業が
今でも実在するってご存じですか?

 

フィンランドには実際にサンタクロース村があり、
ネット上にはサンタクロース村の
日本語版のオフィシャルサイトもあります。

 

有料でサンタクロース村から
手紙を送ってもらえるサービスもあります。

 

本屋さんによってはこの時期には、
実際にサンタクロースあての手紙を
書いて送れるレターセットを
販売しているところもあります。

 

ちょっと高いですが、
ちゃんと返事も来るので
お子さんからすると嬉しいですよね。

 

デンマークでは毎年
サンタクロースの世界会議が開かれていたり、
ノルウェーではサンタクロースのオリンピックの
「サンタリンピック」が開かれていたり。

 

実際にサンタクロース協会に認められた
公認サンタクロースも存在していて、
サンタクロースになるための試験もありますよ!

 

日本にも1人だけ厳しい条件や試験をクリアして、
協会公認のサンタクロースになれた方がいます。

 

世界に200人も居ない公認サンタクロース

 

パパやママの協力がなければ、
世界中の家庭にプレゼントは
配れないですよね。

 

このあたりの話でお子さんを
説得してみてはいかがでしょうか。

サンタが親だとばれやすい状況とは?

f:id:sawamurajin:20171111191338j:plain

注意していても、
勘のいいお子さんにはパパやママが
サンタさんの代わりをしていると
バレてしまうことがあります。

 

どんな状況でバレてしまうのでしょうか。

隠していたプレゼントを発見される!

クローゼットだったり、本棚の中だったり。
準備したプレゼントを隠していても、
見つかってしまうことがあります。

 

学校でお友達にサンタさんの正体を
聞かされたお子さんは100%、
家の中に証拠のプレゼントが
隠れていないか探し始めます。

 

実際にプレゼントを見つけてしまったら、
これ以上の証拠はない!

って感じでお子さんは思いますよね。

 

サンタさんからのプレゼントは、
きっちりお子さんに見つからないように
隠しましょう。

 

そう簡単には見つからないだろうと思っていたら、
本気で探しだそうとしているお子さんに
見つかってしまいますよ。

 

サンタさんの代わりに買ったプレゼントの
レシートがお子さんに見つかって、
バレてしまった方もいます。

 

プレゼントの情報管理には
十分気をつけましょう!

学校の友達に教えられる

今時は小学校低学年のお子さんであっても、
サンタさんの存在を疑っている子もいます。

 

お姉さんやお兄さんのいるお友達から、
サンタさんはパパやママだと
言われてしまうこともあります。

 

この場合は意固地になって否定すると、
サンタさんがきっかけで
お子さんがいじめや仲間はずれに
されてしまうこともあります。

 

でも、もうしばらくサンタさんを
信じていてもらいたいときってありますよね。

 

お友達の家と自分の家では
担当しているサンタさんが違うだとか、

どちらの家もそれぞれのパパやママが
サンタさんから頼まれているだとか、

状況に合わせてそれっぽい言い訳をするといいでしょう。

 

パパやママに報告するってことは、
お子さんもサンタさんはいるって
言ってもらいたいんだと思います。

スポンサーリンク
 

大体何歳くらいでサンタは親だと気付き始める?

お子さんが大きくなってくると、
プレゼントにほしがる品物の値段も
上がってきます。

 

もうそろそろサンタさんのプレゼントは
辞退すべきかなと思っても、
やめどきっていまいち分かりませんよね。

 

サンタさんがパパやママだと気付くのって、
いつぐらいからなのでしょうか。

小学校中学年

サンタさんの正体はパパやママかもと気付くのは、
小学校中学年が多いです。

 

サンタさんの存在について
学校でお友達と言い合いになるのも、
これぐらいの年齢のお子さんが多いです。

 

でも、わざわざ聞いてくるってことは
まだまだ半信半疑です。

 

お子さんのためにはもうちょっと
サンタさんの存在を信じさせてあげたいですね。

高校生まで気付かない

サンタさんの存在を疑っていても、
高校生ぐらいまで気付かない
フリをするお子さんもいます。

 

中学生を過ぎると、くれる人は誰であれ
クリスマスプレゼントを
もらえるだけで嬉しいです。

 

サンタさんの経済的に問題がなければ、
高校生になるまでは
つき合ってあげてください。

 

高校生でもサンタさんから
プレゼントをもらえるお子さんはいますが、
さすがにどこのお家のサンタさんも、
大学生にはプレゼントはくれないでしょう(笑

もっと早い、幼稚園生!

サンタクロースの絵本だとか、
保育園や幼稚園で習ったとか、

いろいろとクリスマスについて
知る機会はありますよね。

 

頭のいいお子さんの中には、
小学校に上がる前からサンタさんを
信じていない子もいます。

 

そりで空を飛べるはずがない!ってのが、
サンタさん否定派のお子さんの理由です。

 

子供らしい夢を持っていてほしいパパやママは、
ちょっと困ってしまいそうですね。

 

サンタさんを信じていないからって
ひねくれた子どもになるわけではないです。

 

外国ではパパやママからも
クリスマスプレゼントを贈る習慣があります。

 

サンタクロースにこだわらず、
お子さんにはパパやママからでも
クリスマスプレゼントをあげたいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

夢のある話だからこそ、
小さいうちにはお子さんにも
サンタクロースの存在を
信じていてほしいものですね。

スポンサーリンク
 

 

 

解凍後も超旨い!コンビニ弁当を上手に冷凍して保存する裏ワザ!

スポンサーリンク
 

私たちの生活には欠かせない
存在となったコンビニ。

 

最近ではわざわざスーパーに
野菜を行かなくても良くなり、

日用品も並んでいますから
便利さならピカイチですよね。

 

そんなコンビニのお弁当、
いくつか買っておいて
休日はそれで済ませたい
という人も多くなりました。

 

最近のコンビニ弁当は
かなり美味しくなりましたし

頻繁に食べても飽きないほど
種類が増えたので、
悩んでいるうちに全部食べたくなって
つい何個も買ってしまった…!

 

こんな経験が筆者はあります。

 

今回は便利なコンビニ弁当を
さらに便利にしてしまおう、
という裏技をご紹介。

忙しい朝にもピッタリですよ!

コンビニ弁当を上手に冷凍する裏ワザとは?

f:id:sawamurajin:20171111183036j:plain

大量にコンビニのお弁当を買うというのは
メリットが無いように思えますが、

続々と出てくる新商品のせいで
自分の好きな商品が無くなってしまうときにも
冷凍保存がとても便利なんです。

 

筆者は出不精なので、
コンビニにお弁当を買いに
行くことすらも面倒なときのために、
お気に入りのお弁当を冷凍してあります。

 

お弁当が冷凍できるもの
なんだと知ったときは、
そこまでしていくつも
お弁当を買わなくても…。

 

なんて筆者も思っていましたが、
いざやってみるとなかなか便利。

 

今ではもう少し幅を広げて
お弁当以外も冷凍しています。

 

さて、便利なお弁当の冷凍方法は
ズバリ“密封して冷凍”です。

 

買ってきたお弁当をそのまま
冷凍庫に入れてしまっても冷凍できますが、
おいしさはガクッと下がります。

 

というのも、
お弁当には色々な具材が入っていて
どれも同じタイミングで
カチカチに凍るわけではありません。

 

この凍るタイミングが違う、
というのが味が落ちてしまう
第一の原因になってしまいます。

 

また、密封する最大の理由に
“冷凍焼け(フリーズドライ現象)”
を防止する必要があること。

 

冷凍焼けは食材や料理などを
冷凍の状態で長期間保存していると
起きる現象です。

 

冷凍焼けを起こすと味が落ちる他にも
食感・見た目の変化が起きてしまいます。

 

簡単に言えば、冷凍焼けは
食べ物が干からびてしまった状態なので、
解凍してもおいしくありません。

 

そこで密封をすることで
冷凍焼けの原因になる
油脂の酸化や水分が抜けるのを
防ぐことが可能です。

 

もっと言えば、お弁当の具材を
それぞれジップロックに入れて
個々で冷凍保存するほうが
おいしさは保たれます。

 

ただ、それでは手間がかかりすぎて
逆に面倒になってしまいます。

 

ですから、お弁当の外側に
付いている調味料をはずしたら

密封できる大きさのビニール袋を用意して入れ、
袋の中の空気を限界まで出したら
しっかりと口を閉じればOK。

 

取り外した調味料は冷蔵庫で
保存しても大丈夫です。

 

急速冷凍の機能がある冷蔵庫なら
合わせて使用して下さい。

 

小さなサイズのお弁当で
ジップロックなどのフリーザーバッグや
タッパーにすっぽりと収納できる場合は
ぜひ使って冷凍してくださいね。

コンビニ弁当は冷凍保存したときの賞味期限は?

f:id:sawamurajin:20170810210407j:plain

コンビニ弁当に限らず、
食べかけではない状態で
食品、食材を冷凍保存をした場合の
賞味期限は「約1ヶ月」です。

 

ただし、約1ヶ月でも食品や食材によっては
期限も前後してきますから、
安全においしく食べるなら
3週間くらいを限度としたほうが無難です。

 

1ヶ月ギリギリ!と危ない
橋を渡る必要はありません。

 

忘れっぽいんだよな、と
冷凍しているお弁当を
忘れてしまうのが心配な人は、
袋に3週間後の日付を書いておく
分かりやすいですね。

 

冷凍庫に入れれば菌が
繁殖する心配はありません。

 

しかし、食べかけだと
どうしても商品自体が開封
されてしまっていますので
密封性が下がってしまいます。

 

冷凍する際には食べかけ厳禁、
これだけはご注意下さいね。

スポンサーリンク
 

冷凍したコンビニ弁当を美味しく解凍する方法は?

冷凍したお弁当はもちろん
解凍して食べますよね。

 

そこでおいしさを落とさずに
解凍する方法もご紹介。

 

まず、冷凍庫に入っているお弁当を
袋のまま冷蔵に入れ直して
自然解凍します。

 

朝ごはんにする時は寝る前に
移動さておきましょう。

 

自然解凍させる時間は
食材にもよりますが
3時間くらいは必要になります。
(半解凍でもOK)

 

自然解凍できたら
袋から取り出してレンジへ。

 

お弁当のパッケージなどに
表記されている時間の
1.5倍から2倍であたためれば
いつものように食べられます。

 

ご飯の水分はどうしても
抜けがちになるので、

 

レンジであたためる前に
手に水をつけてごはんの上で
パッパッと少量の水をつけてあげると
おいしさが戻ります。

 

くれぐれもかけ過ぎて
水っぽくならないように
してくださいね。

まとめ

買ってきてそのまま
冷蔵庫に入れてしまうと

賞味期限や消費期限通りに
食べなければいけませんが、

冷凍すれば少しだけ期限を
伸ばすことは可能です。

 

もう少しで期間限定の
お弁当が売られなくなってしまう、
と落ち込んでいる方には
特にオススメの冷凍保存。

 

冷凍することをはじめから
予定して買ってきた場合は
すぐに冷凍するほうがベストです。

 

肉や魚に使う言葉ではありますが
“新鮮なうちに!”
まさにコレです。

 

時間が経てば経つほど
おいしさは失われていくと思って下さい。

 

ただ例外もあり、
お弁当が温かいときだけは
あら熱がとれてから
入れるようにしましょう。

 

あたたかい食材を冷凍庫に入れてしまうと、
中の温度が上がってしまい
凍るまでに時間がかかってしまいます。

 

時間がかかればかかるほど
おいしさは失われてしまうので
熱々なお弁当は絶対に
冷ましてから入れてくださいね。

 

最後に、上でご紹介した
賞味期限を過ぎてしまったら

もったいないと感じても
安全のため食べずに
捨ててしまうようお願いします。

 

みなさんの生活がより
快適になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
 

 

 

年越しそばが嫌いな人が代わりに食べるべきはこれ!麺類ならOKなの?

スポンサーリンク
 

大晦日の習慣として有名なのが、
年越しそばを食べることです。

 

日付が変わる前、
新年になる前の今年最後の食事として
日本では年越しそばを食べることが多いですよね。

 

年配の方の中にはそばが好きな方が多いですが、
若い方の中にはそばが嫌いな方や
そばアレルギーの方もたくさんいます。

 

特に好きでも嫌いでもないって方でも、
この時期毎年そばで飽きたから
今年は違うものが食べたいって方もいますよね。

 

毎年年越しそばだけじゃなくて
違うものも食べたくなるときってありますよね。

 

いろいろめん類はあるのに
どうしてそばを食べると縁起がいいと言われているのか、

そばが食べられない人は大晦日に何を食べているのかを
今回はご紹介します。

年越しそばが嫌いな人やそばアレルギーの人は何食べてる?

f:id:sawamurajin:20171109060641j:plain

そばの代わりで一番多いのは、うどん!

そばが嫌いな方やそばアレルギーの方に
1番支持されているのが、「年越しうどん」です。

 

温かいうどんに使うダシの味がそばと似ていて、
ネギやカマボコなどのトッピングも
温かいそばと共通点が多いですよね。

 

そばは食べられないけど雰囲気だけでも
周りに付き合いたい方は
うどんを選ぶことが多いです。

 

そばアレルギーのある方のいる家庭では、
そばにもうどんにも合うダシを準備して、
うどんをゆでてからそばの準備をする家庭もあります。

 

めん以外そばと大差無く作れるうどんは、
それぞれの家族の好みやアレルギーに合わせて
個別に準備したいときに便利ですよね。

 

一人だけ違うものって気をつかいますが、
作る人の手間が少ないうどんは、
特に家で年越しをしたいときに重宝しますね。

 

うどんは「健康長寿」の縁起ものでもあるので、
縁起かつぎの食事としても大晦日にぴったりです。

 

太く長く健康で過ごせるように、
年越しうどんもオススメですよ。

 

うどんで有名な香川県では
お正月から1月15日までに食べる
年明けうどんというものもあります。

 

こちらはうどんに1つだけカマボコや
梅干しといった赤い具を入れて
紅白を表現します。

おめでたいお正月にぴったりですね。

ちょっと名前も似てるかも?ラーメン!

中華そばとも呼ばれるラーメン
年越しそばの代わりに食べるのが
最近少しずつ流行ってきています。

 

岐阜県高山市ではもともと、
年越しといえばラーメンという習慣があります。

 

一人暮らしであっても
家にインスタントラーメンを置いてる方って
多いですよね。

 

わざわざ一人分のそばを買いに行くのもなって時に、
「年越しラーメン」を食べる方が多いです。

 

つゆの色が温かいそばと似ているしょうゆ味や、
あっさりした塩味が年越しラーメンでは好まれます。

 

そばと同じめん類なので、
細く長く健康に過ごせそうですね。

年末だしちょっと豪華にお寿司やおせち料理

年末には年越しそばでも
年越しうどんでもラーメンでもなく、
一足先に豪華な食事を楽しむ地域もあります。

 

お寿司やお刺身など、
新鮮な魚介類を食べる方もいます。

 

新年になる前におせち料理
食べ始める地域もありますよ。

 

北海道など、地域によっては
大晦日におせち料理を作り、
そのまま年が明ける前に
出来たてを食べ始める風習があります。

 

大晦日からおせち料理を食べる地域は
意外と多いです。

 

お正月になってから
おせち料理を食べる地域からすると
ちょっとびっくりしますが、

温かいおせち料理やごちそうを
食べながらの年越しってのもいいですよね。

スポンサーリンク
 

年越しそばを食べる理由は?食べないとバチがあたる?

年越しにそばを食べる理由って?

新年などのお祝いごとの日には、
縁起のいいものを食べる風習があります。

 

そばには細く長く健康に過ごせるように
という意味があります。

 

めん類の中でもそばは箸でも
簡単に切れてしまうので、
今年一年の厄や悪縁が切れる
という意味でも食べられます。

 

他にも散らばった金粉を集めるのに
そば粉で作った団子を使った
という話があります。

 

そばはお金を集められるということから、
そばを食べると金運がよくなるとも
言われていますよ。

年越しそばを食べないとバチが当たるの?!

年越しにそばを食べなくても
バチが当たるなんてことはないです。

 

でも、新しい年が始まるなら、
新年もいいことがいっぱいあってほしいですよね。

 

今年よりも少しでもいいことがあるようにと
願いを込めて年越しそばを食べる習慣が出来ました。

 

人によって縁起のかつぎ方がいろいろあって、
毎年同じお店で天ぷらそばを食べると決めている方、
年越しそばは冷たいざるそば!と決めている方など、
楽しみ方もさまざまです。

 

そばならインスタントでもいい
という方もたくさんいます。

 

そばのメニューもそば屋さんもたくさんあるので、
楽しみ方にも食べる人の個性が出て楽しいですよね。

 

ですが、
そばが苦手な方やそばアレルギーの方など、
そばを楽しめない方が年々増えています。

 

無理してそばで縁起かつぎをしなくても、
縁起がいいと言われている食べものは
たくさんあります。

 

出来ないことを無理にするのではなく、
出来る範囲で縁起のいいものを
食べてみたいですね。

まとめ

新年を祝う気持ちさえあれば、
年越しそばでも年越しうどんでも、
おせち料理などのごちそうでも大丈夫です。

 

忙しくて年越しそばが食べられなくても
バチが当たるということはありません。

 

出来る範囲で自分なりの
新年のお祝いが出来るといいですね。

スポンサーリンク
 

 

 

グランピングが楽しめる広島でオシャレでおすすめの場所は?

スポンサーリンク
 

暑さも落ち着き、涼しくなって来ると
行きたくなるのが、アウトドアです。

 

夏の時期とは違い、
気候も涼しく安定しているので、
暑さに弱い方でも安心して
アウトドアを楽しむことが出来ます。

 

最近ではたくさんのアウトドアイベントがありますが、
今一番オススメなのは「グランピング」です!

 

高級ホテルに泊まっているかのような
ゴージャスさを体験させてくれるアウトドア施設から、
ちょっとだけキャンプ気分を体験させてくれる
アウトドア施設まで、

 

場所によって経験出来ることも、
体験出来るサービスもさまざまです。

 

今回は、広島県周辺の
ラグジュアリーなグランピング施設や
イベントをご紹介します!

グランピングが楽しめる広島でオシャレな場所は?

f:id:sawamurajin:20171107010612j:plain

広島県内には、
設営済みのテントを利用出来たり、
手ぶらでキャンプを楽しめるキャンプ施設が
たくさんあります。

 

きれいなバンガローやコテージが
準備されたキャンプ場も、
キャンプ道具をレンタル出来たり、

バーベキューの食材を
有料で注文出来るサービスも、
広島県のキャンプ施設では
珍しくないですよね。

 

充電用の電源が準備されていたり、
有料の体験型アクティビティやアスレチックなどの
無料のアクティビティが
充実している施設ばかりです。

 

でも、ネットの写真で見かけるような、
タマネギ型の大きなテントだったり、
ソファやラグなどの家具付きのテントは
広島県のキャンプ場では見かけませんよね。

 

実は広島県には、
キャンプ設備やレンタルサービスの
しっかり充実している手軽に
利用出来るキャンプ場はたくさんあっても、

グランピング用の豪華なテントに
宿泊出来るキャンプ施設は
残念ながらまだ無いんです。

 

その代わり!
定期的にグランピングイベントを
企画している団体や、
グランピング気分を楽しめるコテージや
ツリーハウスがあります!

 

予約必須なイベントや
人気の宿泊施設ばかりですが、

 

今回は、
高級感いっぱいのグランピング体験が出来る
イベントやコテージに的を絞って
ご紹介したいと思います!

etc.CARAVAN主催、グランピングイベント

2016年8月から、年に1、2回ペースで
グランピングイベントを開催しています。

 

期間中は豪華な家具やインテリアで飾りつけられた、
海外から輸入したグランピング用テントを利用出来たり、
大きなテントの中でディナーを味わったりと、
素敵な体験が出来ます。

 

2017年は、5月に牧場とのコラボで
「牧場グランピング」が開催されていました。

 

手作り体験や、たくさんの飲食店や
雑貨店が出店するマーケット、
野外スクリーン、ステージイベントなど、
さまざまな催し・見所がいっぱいでした。

 

初回から完成度が高いイベントだったと評判の
etc.CARAVAN。
今から次回のイベントが楽しみですね。

 

Etc.CARAVAN

Etc.CARAVAN OFFICIAL WEB on Strikingly

 

コテージ宿泊、フォレストヒルズガーデン

1日1棟限定でグランピングプランがあります。

 

豪華なコテージには、
2つのベッドルームと、広いリビングと
バルコニーがあります。

 

船舶のキャビンをイメージした
きれいなコテージには、
バスルーム、トイレ、システムキッチン付き。
プラン内でホットワインとチーズ、
焼きマシュマロを楽しむことが出来ます。

 

調理セットのレンタルもあり、
食材の持ち込みも可能なので、
皆で凝った料理をすることも出来ますよ。

 

キャンプ道具で有名なコールマン社製の
設備が準備されています。

 

備品の中にはダッチオーブンも入っているので、
バーベキューだけでなく、
普段は作れないような本格的な
アウトドア料理も作れそうですね。

 

二台分の駐車場もコテージの横に隣接しているので、
仲間内でのお祝いや女子会にもオススメですよ。

 

フォレストヒルズガーデン
住所 広島県三原市本郷町上北方1361
TEL 0848-60-8211

www.jalan.net

大鬼谷オートキャンプ場

オートキャンプ場だけでなく、
ログハウス、ツリーハウス、
貸別荘が敷地内にあります。

 

和室が2部屋ある2階建ての貸別荘は、
テラスもあって眺めも抜群。

 

エアコンの他、炊飯器や
ガスコンロ付きのキッチンも
設備に入っているので、
天気が崩れてからも安心です。

 

キャンプ場の施設なので、
レンタルのキャンプ道具も、
薪や氷などの消耗品の販売も充実しています。

 

食材と調味料だけ持参すれば、
気軽にキャンプの雰囲気を
楽しめるようになっています。

 

お布団の他、
バスルームやトイレも付いているので、
野外で眠るのに抵抗のある方や、
アウトドア初心者の方にもオススメです。

大鬼谷オートキャンプ場
住所 広島県庄原市高野町南257
TEL 0824-86-2323

www.ogidani.co.jp

 

 

スポンサーリンク
 

グランピングが楽しめる広島から行ける他県のオススメは?

県外にももちろん
さまざまなキャンプ場があります。

 

広島県の周辺で本格的な
グランピング体験が出来る施設を
2か所、ご紹介します。

First class Backpackers Inn DAISEN(鳥取県

グランピング施設として人気の施設です。

 

室内に石組みの囲炉裏がある
異国風の雰囲気を持つ海外から
取り寄せられたティピー、

 

ソファやダブルベッド、絨毯が内装に使われた
本格的な海外製の大きなコットンテントなど、
グランピングを楽しむにはぴったりの施設です。

 

いろいろなタイプのスタイリングテント
(グランピング用テント)があるので、
好みに合わせて選ぶことが出来ますよ。

 

レストランもあり、
キャンプ用品のレンタルや販売も充実しているので、
手ぶらでも安心して楽しめます。

バーベキューの食材や、調味料の販売もありますよ。

 

他にもイベント盛りだくさんで、
本格的なグランピングを楽しみたい方に
特にオススメの場所です。

First class Backpackers Inn DAISEN
住所 鳥取県西伯郡伯耆町小林706
TEL 0859-57-3428

www.fbi-camping.com

クリエイト菅谷(岡山県

こちらはグランピングというより
ちょっと変わり種のキャンプ場。

 

クリエイト菅谷では
茅葺き屋根の民家」を再現した宿泊施設に
泊まることが出来ます。

 

囲炉裏や土間のあるノスタルジックな古民家。
田舎に来たような雰囲気で、
毎日の疲れを癒してくれます。

 

昔ながらの間取りを再現してありますが、
トイレなどは使い勝手を考慮して
近代的になっています。

五右衛門風呂にも入ることが出来ますよ。

 

キッチン・バス・トイレ付きの
現代風のコテージもあるので、
メンバーの好みに合わせて選ぶことが出来ます。

 

食堂が併設されていて、
敷地内にテニスコートもあります。

 

もちろん、キャンプ用品のレンタルもあるので、
がっつりアウトドアを楽しみたい方にも、
のんびり休暇を過ごしたい方にもオススメです。

 

有料でそば打ちや豆腐作り、
陶芸体験が出来ます。

 

純日本風のグランピング体験
大人数で利用しても楽しめますよ。

クリエイト菅谷
住所 岡山県真庭市美甘1050-2
TEL 0867-56-2044

クリエイト菅谷

まとめ

アウトドアにも最適な秋。

 

大きなテントやコテージに泊まって、
気軽にラグジュアリーなキャンプ、
グランピングを楽しみましょう!

スポンサーリンク
 

 

 

 

yakunitatsuchisiki.hatenablog.com

 

グランピングが楽しめる岐阜でオシャレで超オススメの場所は?

スポンサーリンク
 

日常から離れた、特別な時間をあなたに……。

 

お手軽に自然の中でのキャンプを楽しめる
グランピング。

 

グラマラスなひとときを味わえる
特別なキャンプという意味の造語
『グランピング』

 

せっかくの連休に、気の合う仲間や
家族と特別な時間を過ごしたいという方には
とてもオススメです。

 

今日は、そんなグランピングができる施設の中でも
岐阜県の周辺で出来る施設を
ご紹介していきたいと思います。

 

ぜひ、このレジャーシーズンに
あなたの大切な人たちと出かけてみてください♪

グランピングが楽しめる岐阜でオシャレな場所は?

f:id:sawamurajin:20171104213513j:plain

まず、岐阜県内でグランピングが

楽しめる場所をご紹介いたします。

和み舎せせらぎ

こちらは、岐阜県郡上市にある、
キャンプ場です。

 

せせらぎでは、長良川で採れる天然アユを
食べることができるレストランがあったり
材料をその場で購入して、

BBQを楽しめる施設があったりと
日帰りでも楽しめる施設でもあります。

 

なかでも、せせらぎでは
ペット同伴で楽しめるというのは
特徴の一つでもあります。

 

せせらぎのグランピングの醍醐味は
数々の体験セットです。

 

燻製作成体験やピザ窯体験
中々に面白い体験ですし
どちらも4人前3,500円で体験することができます。

 

そして、一番の目玉体験は
ジビエ解体体験』です!!

 

最大12名まで参加可能で
お値段はやや張りますが10万円!!

 

イノシシ又はシカ一頭を
皮剥ぎから、骨抜きまでを
地元の猟師集団の指導を受けながら
体験することができます。

 

もちろん捌いたお肉は、
BBQにして食べることができます。

 

ジビエと呼ばれるシカやイノシシの肉は、
牛や豚にはない独特の旨味があるので、
是非体験していただきたいです。

 

女性にはややショッキングな体験かもしれませんが
日頃の生活では体験できない貴重な体験です。

 

我々が日頃口にしている
牛や豚なども同じように処理されているので
大切に食べないといけないなぁと
改めて思わせてくれる
貴重な体験になるでしょう。

 

そんな、和み舎せせらぎの詳しい情報は
こちらの公式HPをご覧ください。

郡上天然鮎やな漁場&グランピング『和み舎せせらぎ』ペット(犬)と泊まれるコテージ

EARTH SHIP~Camp&Field~

EARTH SHIPも同じく
岐阜県郡上市にあるキャンプ場です。

 

EARTH SHIPは
『手ぶらで本格キャンプ』を売りにした
会員制のキャンプ場になります。

 

会員制といっても、
専用アプリをダウンロードし
登録するだけで大丈夫なので
気軽に利用することができます。

 

EARTH SHIPでは、飲み物さえ持ち込めば
アメリカンやイタリアン、
ジャパニーズBBQが楽しめますし
食材の持ち込みもOKです。

 

もちろん、炭やコンロ台等も完備しているので
基本持ち込みは不要です。

 

さらに、テントも一つ当たり
最大6名で完備しています。

 

まさに
手ぶらでキャンプの売り文句の通り
といったところでしょう。

 

EARTH SHIPの特徴は
何と言っても各種のアクティビティです。

 

シャワークライミングやラフティング
サイクリングにトレッキングと

長良川の魅力を存分に楽しむことができ
大自然の中を駆け抜ける爽快感を
味わうことができます。

 

様々な楽しみ方ができるので
あなたに合ったグランピング体験ができるでしょう。

 

少しの着替えと楽しむ気持ちを持って行けば
きっと素晴らしい体験が
あなたを待っていることでしょう♪

EARTH SHIPの公式HPはこちらになります。

camp.earth-ship.co.jp


専用アプリの案内もこちらでご覧になれます。

スポンサーリンク
 

グランピングが楽しめる岐阜から行ける他のオススメの場所は?

では岐阜県近辺で他に
オススメグランピングスポットはないの?

という方にはこちらの情報をお勧めいたします。

フォレストドーム木曽駒高原(長野県)

4名の利用で、夕食から朝食まで含め
20,000円を切るという価格設定です。

 

なのに、ウッドデッキのあるドーム型テントで
ベッドや各種家具並びにエアコンが
完備されているという好環境で、
ラグジュアリーな非日常を味わうことができます。

 

このドーム型テントには、
天窓が付いているので
昼間は青空を眺めつつさわやかな空気を取りいれ
夜は満点の星空を眺めながら横になることができます。

 

景観も素晴らしく、駒ケ岳を目の前にしつつ
せせらぎを聞くこともでき

非常にゆったりとした時間の流れを
感じることができるでしょう。

 

また、近隣には中山道の風情を残す
福島宿という宿場町の街並みを楽しむことができます。

 

自然と歴史を楽しめる
またとないグランピング施設です。

 

公式HPはこちらになります。

www.forest-dome.com

まとめ

今回ご紹介したグランピング施設の他にも
岐阜県近辺にはグランピング施設がありますが
その中でもオススメを
紹介させていただきました♪

 

どの施設も、キャンプで必要になりがちな物は
準備されているので、着替えと追加で食べたい食材と
飲み物を準備して行くだけで
非日常を味わうことができます。

 

持ち物の中で最も大事なのは
日頃を忘れて
『キャンプを楽しむ気持ち』
です。

 

気の合う友達や、家族と一緒に
楽しむ気持ちを持って
グランピングに出かけましょう!!

スポンサーリンク
 

 

 

 

yakunitatsuchisiki.hatenablog.com

 

解凍後も超旨い!ケンタッキーフライドチキンを上手に冷凍する裏ワザ!

スポンサーリンク
 

ふとした時に食べたくなる
ケンタッキー フライドチキン。

 

お店ならではのスパイスや香りは、
家庭で簡単に再現するなんてことは
できませんよね。

 

とはいえ、
たくさん買い込んでしまっても
すべて食べきるのは
胃にもやさしくありませんし、

 

ちょっとずつ毎日食べていたら
味も落ちてしまいます。

 

できることなら
あの美味しさを維持したまま食べたい、

または

パーティーで余ってしまって
どうしようかと悩んでいる方、
“冷凍保存”がオススメなんです!

 

ただし、冷凍する方法も
解凍する方法もちょっとしたワザが必要です。

 

なので、今回は
ケンタッキーフライドチキン
冷凍方法と解凍方法をご紹介します。

ケンタッキーフライドチキンを上手に冷凍する裏ワザとは?

f:id:sawamurajin:20171104095632j:plain

筆者も無性にケンタッキーの味が恋しくなって
買いに行ってしまうことが多々あります。

 

最近では季節のイベントに合わせた
セットもありますから
さらに買いやすくなりましたね。

 

さて、パーティーでも大活躍してくれる
ケンタッキーフライドチキンですが、

 

余ったらラップをして
冷蔵庫に入れて保存、
これはNGです。

 

記事のはじめでお伝えしたように
フライドチキンの保存には
“冷凍”するのが1番なんです。

 

ですが、冷凍がオススメ!

 

と聞いてパパっと適当な袋に
チキンを詰め込んで冷凍してしまうのは
失敗のもとです。

 

フライドチキンに限らず、
食べ物を冷凍する時はそのほとんどが
空気を入れないことが重要で、
空気があるか無いかで味も変わってきます。

 

なぜ空気にそこまで気を使うのかというと、
「冷凍焼け」を回避するためなんです。

 

“冷凍焼け”は名前からも
察することができるように、

長期の冷凍保存が原因で
食品の水分が無くなって
パサパサとしたり、
油脂の酸化で味や質が落ちることを言います。

 

しかも一度でも冷凍焼けに
なってしまった食品は
絶対に元の味に戻りません。

 

だからこそ、保存の際には
冷凍焼けの原因になる空気を
入れないようにするのです。

 

ではどのように保存するか、
フライドチキンの場合はまず
冷めた状態にすること。

 

温かいままではいけません。

 

余ってしまって、という方の場合は
すでに冷めているので
冷ます必要はありませんが、

買ってきてすぐに冷凍保存する人には
大事な工程です。

 

次に、チキンを1つずつ
丁寧にラップで空気が入らないように
しっかりと包みます。

 

このとき、ラップの代わりに
パラフィルムという
実験室などで使われている
密封性の高いフィルムで包むと
さらに安心ですが、
パラフィルムは値段がお高め…。

 

日用品として使うには
オススメできませんから、
コストコで販売されているパラフィルムと
同じ性能を持ったプレスンシール
値段的にも量的にもオススメです。

 

ラップでチキンを包んだら、
今度はジップロックに入れます

 

もちろん口を閉じるときには
しっかりと空気を抜いてください。

 

使っている冷蔵庫や冷凍庫で
急速冷凍の機能がある場合は
合わせて使用すると
さらに効果的です。

ケンタッキーフライドチキンは冷凍したときの賞味期限は?

f:id:sawamurajin:20170810210407j:plain

上でご紹介した方法なら、
約1ヶ月保存することが可能です。

 

しかし冷凍庫を頻繁に
開け閉めする家庭の場合は
もう少しだけ期間が縮まりますのでご注意!

 

冷凍庫や冷蔵庫は扉やドアを
開け閉めしたり長く開けておくと
保たれていた温度が上がってしまい、
中に入っている食品にも影響が出ます。

 

例えるなら、夏のアイスですね。
買ってきたアイスを冷凍庫に入れても、
持って帰るまでに一度解けていると
再び固まっても味が少し違うように感じますよね。

 

その現象と同じで、
チキンも温度の変化で
わずかに溶けたところが凍って、
また少し溶けてを繰り返したら
当然味は落ちます。

 

ですから、約1ヶ月でも
3週間くらいを目安
保存したほうが安心ですね。

 

「1ヶ月は大丈夫なのか」
と放置せずに、早めに食べきって
しまうことを強くオススメします。

スポンサーリンク
 

冷凍したケンタッキー フライドチキンを美味しく解凍する方法は?

冷凍したら、次はお待ちかね
解凍方法に移りましょう。

 

せっかく丁寧に空気を抜いて
保存したフライドチキンを
解凍で失敗させるわけにはいきませんから、
冷凍方法とセットで覚えると良いですね。

 

解凍の際に注意するのは
「手抜き」これだけです。

 

冷凍庫から取り出して
レンジで温めて食べる、
これは絶対においしくない方法になります。

 

解凍するときは食べたい量を
前日(半日ほどでも可)に冷蔵庫へ移して、
カチカチの状態から
戻しておきましょう。

 

これで第一段階です。

 

次は電子レンジで
20秒から30秒ほど温めます。

 

ここで完全に温めるのではなく、
お肉の中をほんわりと温かくする
第二段階目の解凍です。

 

最後にアルミホイルでチキンを
ふわりと包み込んで、
弱火になるよう調節したトースターや
グリルで焼いてあげましょう。

 

この方法で解凍すれば
冷凍にしたフライドチキンも
美味しく食べることができますよ。

おまけ編)ビスケットの保存方法

ついでに、
ケンタッキーで販売されている
ビスケットの保存についても
ご紹介しちゃいます!

 

チキンと同じく、ビスケットも
冷凍することで保存が可能、
なんとやり方もまったく同じ。

 

空気を入れないようラップに包み、
ジップロックに入れたら袋の中の
空気を抜いてあげるだけです。

 

お肉は食べなくても
ビスケットは好きという人もいますから、
合わせてご紹介させていただきました。

まとめ

誕生日、お正月、クリスマスなど
パーティやお祝いで人気の
ケンタッキーフライドチキン

 

ぜひみなさんも味を劣化させない
方法で食品を保存してくださいね!

スポンサーリンク