役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

グランピングが楽しめる愛知のオシャレでオススメの場所は!?

スポンサーリンク
 

グランピングという言葉を
最近よく聞きませんか。

今注目を集めている休日の過ごし方、
それが「グランピング」です。

魅力的なキャンプという意味です。

従来のキャンプとの大きな違いは、
「快適さ」です。

キャンプでは下準備が大変だったり
宿泊環境があまりよくない
という理由から、
「キャンプに行きたくても行けない」
というデメリットもあります。

一方でグランピングでは
キャンプの楽しさとホテルのような快適さを
兼ね備えているため、
現代の新たなアウトドアの形として
世界中で人気が広がっています。

そんなグランピングを
愛知でオシャレに楽しめる場所を
ご紹介していきます!

グランピングが楽しめる愛知のオシャレな場所は?

f:id:sawamurajin:20170806005609j:plain

愛知にもオシャレにグランピングを楽しめる場所が
1つあります。

WOOD DESIGN PARK(ウッドデザインパーク)

ウッドデザインパークは、
乙川という川の中州にあるため、
夏場はその川で遊ぶという
アウトドアの醍醐味を味わうこともできます。

ウッドデッキからの乙川の眺めも最高で、
釣りを楽しむこともできるのです。

気になる宿泊施設ですが、
エスニックな雰囲気の大型テントで、
トイレとバスタブも完備されており、
非常に快適な空間となっております。

手ぶらで行ってもBBQセット一式を用意してくれ、
持参の食材でもBBQ用食材を頼んでもOKです。

もちろん自然に囲まれた落ち着いた場所で、
川のせせらぎを聴きながらリラックスでき、
バーベキューを楽しみ、快適な空間で宿泊できる。

まさに「グランピング」そのものがあります!

名古屋市内からでも車で60分ほどでいける
アクセス抜群の場所です。

アクセス
 住所 愛知県岡崎市鍛埜町字日面8番地4
 TEL 080-5810-6322
 受付時間 10時~17時

詳しいアクセスについてはこちら↓

wood-designpark.jp

WOOD DESIGN PARK(ウッドデザインパーク)
についてもっと詳しく知りたい方はこちら

wood-designpark.jp

 

 

スポンサーリンク
 

グランピングできて愛知から行ける県外でオススメの場所!

それでは、他にも
愛知県外でも気軽に行けて楽しめる
グランピングのオススメ場所を
紹介していきます!

伊勢志摩エバーグライズ(三重県

「高級感」溢れる魅力的な
グランピングができるのが特徴です。

まず、驚かされるのが「カヌー付き」なのです。

なんと目の前が水面となっており、
どこか別の国のリゾートへ
きたような感覚が味わえます。

「プライベートラグーン」
「サンシャインデイ」
「エキゾチックナイト」

と3つのコースを選ぶことができます。

特に「プライベートラグーン」の宿泊施設は格別です。

憧れの「別荘」のような感じになっており、
宿泊するのに困ることは全くありません。

自然豊かで人が少ないと
水鳥が近づいてくることもあり、
夜には水面に浮かぶ月が幻想的です。

また、夕食も豪華で、
カナダリブアイステーキセットや
ジャパニーズサーロインステーキセットなどを選択でき、
普通のバーベキューではなく
GBQ(グランベキュー)を楽しむことができるのです。

グランベキューとは、
グランピングと同様で
グラマラスとバーベキューの
2つの言葉を合わせた造語です。

高級で質の良いアウトドア空間で、
優雅にバーベキューを
楽しめるスタイルです。

室内も屋外もオシャレで満ち溢れているため、
カップルで行っても良いムードになることは
間違いありません。

こちらは名古屋市内から
車で120分ほどで行けます。

近鉄の穴川駅からも徒歩10分と駅近で、
近鉄名古屋駅からこちらも同じく120分ほどです。

アクセス
 住所 〒517-0213 三重県志摩市磯部町穴川1365-10
 TEL 0120-592-364
 電車 近鉄線賢島方面の「近鉄穴川駅」下車。徒歩10分

詳しいアクセスについてはこちら

www.everglades.jp

伊勢志摩エバーグライズについて
もっと詳しく知りたい方はこちら

www.everglades.jp

 

和み舎せせらぎ(岐阜県

清流長良川に面した自然豊かな場所で、
グランピングのロケーションとしては
絶好の場所にあります。

さらに、アウトドアを楽しめるよう
ハンモックや焚火、ピザ釜なども利用し
本格的に楽しめるようになっています。

また、この季節に一押しなのが、
郡上鮎の漁場が目の前にあり、
日本一のブランド鮎を食すこともできるのです。

清流長良川の天然鮎さえも食べれるという、
通常のキャンプではかなわない
サービスが溢れています。

その他にも燻製体験や、
驚きの「シビエ肉解体」を
体験することもできるのです。

豊かな自然に囲まれていないと
できないような非日常的なグランピングを
楽しめるスポットです。

また、宿泊施設は古民家風のログハウスがあり、
室内にはウォーターサーバーも設置可能です。

カラオケもついており、
アウトドアだけでない
グランピングならではの
楽しみ方ができます。

豊かな自然の中で本格的なアウトドアを
快適な環境で行えるため、
グランピングを希望されている方は
大満足の内容ですね。

名古屋市内からでも
車で80~90分で行けます。

アクセス
 住所 〒501-5124 岐阜県郡上市白鳥町大島字中井694-2
 TEL 0575-82-2121

詳しいアクセスはこちら↓

アクセス|和み舎せせらぎ


和み舎せせらぎについて
もっと詳しく知りたい方はこちら

郡上天然鮎やな漁場&グランピング『和み舎せせらぎ』ペット(犬)と泊まれるコテージ

 

まとめ

いかがでしたか。

愛知県と愛知周辺のオシャレで
グランピングを楽しめるオススメの場所を
ご紹介しました。

今までのキャンプとは少し違う
魅力的な「グランピング」

ぜひ心と体を癒すためにも行ってみましょう。
参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
 

 

 

 

yakunitatsuchisiki.hatenablog.com

グランピングが楽しめる奈良のオシャレでオススメの場所は!?

スポンサーリンク
 

今、新たなアウトドアの楽しみ方の一つとして
「グランピング」は非常に注目されています。

「グランピング」とは、
グラマラスとキャンピングの
2つの言葉を合わせた言葉です。

グラマラスとは、「魅力的な」という意味です。

普通のキャンプではなく、
「魅力的なキャンプ」

通常のキャンプにはないような
お風呂やトイレも完備。

さらに空調から豪華なソファまで
用意されているという
豪華な設備の中で、
周りは自然に囲まれており
従来のキャンプの感覚も楽しめます。

今までのキャンプの楽しみ方とは
少し変わっていますが、
自然を楽しむキャンプと
ホテル並みの快適な空間を
両方味わうことができます。

その為、日本だけでなく世界各地で
富裕層を中心に人気が広がっています。

そんな大注目のグランピング。

奈良のオシャレでおススメのスポットを

ご紹介していきます!

グランピングが楽しめる奈良のオシャレな場所は実はない!?

f:id:sawamurajin:20170806002305j:plain

それでは、奈良でグランピングが楽しめる
オシャレな場所をご紹介していく前に、
衝撃の事実をお伝えします。

「奈良にはグランピングを楽しめるキャンプ場がない」
という事実があるのです!

自然豊かな奈良ですから、
あってもおかしくないですが、
今のところ確認はとれていません。

グランピングが楽しめて奈良県から行けるオススメの場所は?

f:id:sawamurajin:20170717123632j:plain

では、奈良県から行ける
グランビングが楽しめるオススメの場所を
ご紹介します。

NESTA RESORT KOBE

今CMでも放映中の大注目スポットです。

グランピングだけでなく、
ネスタイルミナ」という
イルミネーションをしていたりします。

お花畑、にプール、さらには「延羽の湯」という
天然温泉施設まで併設しており、
まさに総合リゾート施設です。

そんなNESTA RESORT KOBEでは
グランピングもばっちり
楽しめるようになっています。

「メゾネットスイートキャビン」
「プレミアムキャビン」
「日帰りBBQ&グランビング」

とグランピングも3つのコースから
選べるようになっており
施設も非常に充実しています。

その中でも注目なのが
今年の7月から新しくできた
「メゾネットスイートキャビン」です。

すべての客室に専用のデッキがあり、
そのデッキでバーベキューを楽しむことができます。

デッキからは三木市の自然が
目の前に広がっており、
開閉式のテントルーフも用意されているため
雨が降っても安心です。

バーベキューに必要な備品はもちろん、
客室内も広くきれいで
宿泊するにも全く不便がありません。

まさしく「オシャレなグランビング」を
楽しめることは間違いありません。

しかも、奈良市からでも
高速を使えば70~80分で
行けるアクセスの良さです。

電車の場合も三ノ宮駅から
直通のバスが出ているためアクセスしやすく、
奈良県から行けるグランピングとして
非常に魅力的な場所です。

アクセス
 住所 〒673-0703 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
 TEL 0794-83-5000
 詳しいアクセスは↓

nesta.co.jp

「NESTA RESORT KOBE」について
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください

nesta.co.jp

杜のテラス

「もう少しキャンプ感を味わいたい」
という方はこちらがオススメです。

大阪の中でも「豊能郡能勢町」は、
自然がとても豊かなことで有名です。

「杜のテラス」では、
通常のキャンプも楽しめますが、
「グランピング」用の施設も
用意されています。

オススメポイントとしては、なんといっても
「自然」で遊べるスポットが満載
というところです。

釣り堀やドックランにアスレチック、
さらにはサバイバルゲームまでできる施設が
近隣にあるのです。

もちろん「グランピング」ですので
手ぶらで行っても
十分楽しめることができます。

宿泊施設は「コテージタイプ」ではなく、
「テントタイプ」になっており、
グランピングの中でもキャンプ感が
強めに楽しめることが特徴です。

近くに「豊能温泉」という温泉もあり、
快適なグランピングも約束されています。

こちらも奈良市から車で60~70分ほどで行ける
アクセスの良さです。

アクセス
 住所 大阪府豊能郡能勢町山辺
 TEL 090-8863-6974
 定休日 木曜日
詳しいアクセスはこちら↓

アクセス | 杜のテラス GLANPING&CAMPING


杜のテラスについてもっと詳しく知りたい方は
こちらをご覧ください

グランピング | 杜のテラス GLANPING&CAMPING

 

 

スポンサーリンク
 

グランピングでなくても楽しめる奈良 県のキャンプ場は?

グランピングとは少し違っても
奈良には素敵なキャンプ場が
数多く存在します。

その中から一部おススメの場所をご紹介していきます。

きなりの郷 下北山スポーツ公園キャンプ場

場所的には「車移動」以外の方には
オススメできませんが、
キャンプを楽しむには
素晴らしい環境がそろっています。

まず、注目したいのがその立地です。

池原ダムに隣接しており、
自然豊かな環境の中で
非日常的な雰囲気を味わえることは
間違いありません。

また、お子様と一緒に行かれても
アスレチックがあり、
一日中遊ぶことができます。

コテージもあるので
そちらに宿泊することも可能で、
場内には「きなりの湯」という
天然温泉も併設しています。

きなりの湯は屋内だけでなく
気持ち良い自然の空気の中露天風呂もあり、
サウナもついていますので
温泉好きにも間違いなく楽しめるスポットです。

 

アクセス
 住所 〒639-3803 奈良県吉野郡下北山村上池原1026
 TEL 07468-5-2711

詳しいアクセスはこちら↓

アクセス - きなりの郷


「きなりの郷」下北山スポーツ公園キャンプ場について
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください

下北山スポーツ公園 - きなりの郷

 

宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場

「ホテルのせ川」が管理しています。

こちらの魅力は何と言っても
「野迫川」が目の前を流れている
ということです。

そして、その野迫川を泳ぐ
「アマゴ」を釣ることができ、
釣ったアマゴを塩焼きやお造りで
食べることもできます。

バンガローに宿泊することもできますし、
徒歩5分のホテルのせ川に
宿泊することもできます。

グランビングとまではいきませんが、
かなりそれに近い楽しみ方ができる
ということも特徴です。

アクセス
 住所 奈良県吉野郡野迫川村北今西426
 TEL 0747-38-0011

詳しいアクセスはこちら↓

hotel-nosegawa.jp


宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場について
もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください

hotel-nosegawa.jp

まとめ

どこをとっても楽しめること間違いなしの
奈良から行けるグランピングができる場所を
ご紹介しました。

ぜひ参考にしていただき、素敵な思い出を
グランピングを通して作ってみてください!

スポンサーリンク
 

 

 

 

yakunitatsuchisiki.hatenablog.com

男一人旅で出会いはある!?出会いやすい場所やポイントは?

スポンサーリンク
 

近頃、一人旅に出かける方も多いですが、
恋人がいない人にとっては、
期待していなくても、思いがけず旅先で運命の出会い・・・

なんてあったら嬉しいですよね。

非日常的な場所での出会いは、
恋が急激に盛り上がる事でしょう。

旅先での出会いは本当にあるのか?
出会いやすい場所、ポイントについて
ご紹介いたします。

男一人旅で出会いやすい場所は?ゲストハウスや民宿がいい?

f:id:sawamurajin:20170805181639j:plain

では、どのような場所が出会いやすいのでしょうか?

ただ一人で観光地を巡っているだけでは、
出会いはないですよね。

中にはツアーに参加し、
ガイドをしている方と出会った場合もあります。

まれに一人で観光地を巡っていると、
同じ一人旅の人から声をかけられる事もあります。
でも確率は低いですよね。

一人旅の方が多く宿泊するゲストハウスや民宿
出会いが多いです。

何故なのかというと、
パブリックスペースという、
誰もが自由に出入り出来る公共の空間を
設けている宿が多いからです。

そこに旅人同士が集まって、談話が出来ます。

出身地、国籍、年齢、様々な人が集まり話をするのは、
刺激もありきっと楽しいです。

また一人旅同士だと、
一緒に来た仲間の心配をしなくてもいいので、
自分のペースで動けます。

ゲストハウスは沖縄や離島、北海道に多いです。

京都や東京は外国人の方が多めなので、
外国人の方と出会いたい方は
こちらを旅行先に選んでみるといいですね。

あとは旅先の飲食店で一人で食事をしていたら
同じく一人で食事している方と
意気投合ということもあります。

実際に私が一人で食事している際に
「ここのテーブルで一緒に食べてもいいですか?」
と一人旅の方に声をかけられたことがありますよ。

やはり一人旅同士の方が出会いやすいです。

スポンサーリンク
 

男一人旅で出会いを期待するときの注意点は?

男一人旅をするにあたり、
最初から出会いを見つける気満々で行くのは、
良くないでしょう。

一人旅の中で目的が出会いだけになってしまうと、
せっかくの旅行が楽しくなくなってしまうでしょう。

もう二度と行けない場所かもしれないですし、
その時間を楽しみましょう!

どんな出会いの場でも言える事ですが、
いくら出会いが欲しいからと
ガツガツ来られると引いてしまう、
苦手な女性は多いです。

本当は出会いがあればいいなと思っていても、
それを出さずに、軽く会話出来た方が、
女性は気軽に話しやすいです。

その雰囲気なら身構えることなく
自然な会話が出来ます。

男性もその方が仲良くなりやすいのではないでしょうか?

ただでさえ旅先という
見知らぬ場所での出会いなので、
不審に思われないように行動しましょう。

また、一人旅の観光客を狙った
スリや詐欺もありますので、
防犯面でも注意が必要です。

いくら綺麗なお姉さんに声をかけられても、
甘い誘惑にはご注意を!!!

人を見る目を養わないとだめですよ。
それもいい経験になるのかもしれませんが(苦笑

一人旅とは、
日頃の疲れを癒すストレス発散の為、
その土地の歴史に触れてみる、
名物料理を楽しむ、
中には、非日常空間を味わって、
現実逃避をしている方もいますよね。

皆さんそれぞれの理由があって
一人旅をしているわけです。

出会いを求めるあまり、
いくら好みの女性がいたとしても、
しつこくするなど、迷惑になる行為は
絶対にしてはいけませんね。

相手は出会いを求める為に
旅に来ているとは限りませんので。

あくまで旅行が一番に優先で、
出会いは「あったらラッキー」くらいが一番です。

まとめ

いかがでしたか。

実際、男一人旅での出会いはあります!
私の友人にもその出会いから
付き合ったカップルを知っています。

しかし、一人旅に出かけたからといって
必ず出会いがあるわけではありません。

出会いだけを期待して旅行する事はやめましょう!

出会いがあればいいなと思っていたけど、
なかったなぁ、残念と思う位がちょうどいいです。

近くにはいい人がいない、
遠くの人や外国人と出会ってみたいという人には、
普通に生活しているより、
出会いの場は広がるでしょう。

また、交際に至らなくとも、
旅行していなかったら、
出会う事がなかったであろう人達との会話は、
刺激になり、世界が広がる事もあります。

もしかしたらその土地が気に入り、
永住してしまう人もいるかもしれませんね?

デメリットとしては、旅先での出会いは、
実際の生活に戻ってみると続きにくい
という欠点があります。

旅先で盛り上がっても、
お互いの住んでいる場所が遠いと、
思うように会うことが出来ずに
破局を迎えてしまう事も多いです。

また会うときに交通費など、出費がかさみます。

遠くに住んでいても愛があれば全く関係ない
という方達もいますので、
人それぞれになってしまいますが。

結局、一人旅で出会いはあるのか?
と考えているより、
お金と時間があれば行動を起こしてみましょう!

出会いは案外、意外な所から
やってくるかもしれないです。

一人旅に限った事ではありませんが、
私の周りでも行動を起こしている人の方が、
出会いやすいです。

何もしない人より生き生きしているように見えます。

旅行先で出会うということは、
人によってはデメリットもありますが、
それが気にならない方は
早速一人旅の計画をたててみましょう!!!

スポンサーリンク
 

 

 

脚気の意味とは?白米を食べてるとなりやすい?その原因と検査方法は?

スポンサーリンク
 

脚 気(かっけ)というのをご存知ですか。

言葉だけは聞いたことがある人は、
それなりにいるのではないでしょうか。

現代人なら誰もがなる可能性をひめている脚気

もし、なってしまっても
知っていれば慌てないですみますし、
周囲の人に説明もできますね。

でも、どういうのかわからない、
または、ちょっと知ってるけど説明はできない、
そんな時に備えて、
これからご紹介いたします。

脚気の意味とは?その症状は?

f:id:sawamurajin:20170724195009j:plain

はじめに、脚気とは
どういうものなのかのご紹介します。

脚気ビタミンB1チアミン)」が
不足して起こるものです。

おおまかな症状としては、

・全身の倦怠感(けんたいかん)
・食欲不振
・足のむくみやしびれ

などなど。
その後、
心不全と末梢(まっしょう)神経障害をきたす疾患です。

脚気という名前の由来は、
心不全によって足がむくみ、
神経障害で足のしびれが
起こることからきています。


では、脚気の症状について、
より詳細に説明します。

まず、先ほど触れた全身の倦怠感や食欲不振は
脚気の初期症状です。

体のとくに下半身がだるかったり、
食欲がなくなったりします。

そこから症状が進むと
次第に足がしびれたりむくんだり、
動悸がはげしくなり息切れも起こし、
感覚が麻痺してきます。

さらに症状が進むと、
手足に力が入らなくなり寝たきりになり、
心臓が肥大して心不全まで
引き起こしてしまいます。

重症化するとかなり怖いですね。

脚気は白米を食べてるとなりやすい?昔の人がなってた原因は?

f:id:sawamurajin:20170719234923j:plain

脚気は「白米」を食べるとなりやすい
と聞きますが、
実際にはどうなのでしょうか。

先ほど説明したように、
脚気になる原因は「ビタミンB1」が、
足りなくなるから起こります。

そのため、白米を食べたからって
脚気になる訳ではありません。

ただ、白米「だけ」しか食べなかったら、
脚気になってしまう可能性は非常に高いです。

その理由は明白で、栄養が偏っているからです。

白米の栄養素を簡単に説明しますと、
ほとんと炭水化物(糖質)で、
ビタミンB1はないに等しいです。

ですから、白米を食べていようと、
他の食品でビタミンB1を補っていれば、
脚気にはなりません。

逆に、白米を食べなくても、
偏った食生活でビタミンB1を摂取できなければ、
脚気になる可能性は上がります。

昔に多かった脚気の原因が白米だと言われるのは、
それまで、あわやひえなどの雑穀が主食だったのに、
精米した白米に移行してしまったからです。

とくに江戸時代は白米を食べる習慣が広まり、
脚気は「江戸わずらい」と言われ、恐れられました。

昔は現代とは違い、
他の食品で補うことはできなかったので、
白米が脚気の原因だと思われていたんですね。

このことからもわかるように、
脚気になってしまう原因は、
主に食生活の偏りです。

食事できちんとビタミンB1を補えていても、
ジャンクフードをたくさん食べていたら、
意味がなくなってしまうので、
過剰摂取は控えてくださいね。

なぜかというと、
ジャンクフードは主に糖質や脂肪なので、
それらを分解するために、
ビタミンB1がたくさん使われ、
結局ビタミンB1不足になってしまうからです。

他にも、妊娠中や授乳中の女性は、
ビタミンB1の消費が多くなってしまいますので、
いつもより多めに摂取する方がよいでしょう。

ビタミンB1を多く含んでいる食べ物は

・豚肉
・ハム
・うなぎ
・豆類

などなどです。

スポンサーリンク
 

脚 気かどうかの検査方法は?

脚気を放っておくのは危険だと
おわかりいただけたでしょう。

でも、体のだるさや食欲不振だけでは
判断は難しいですよね。

手軽な方法で簡易的な検査が出来ます。

足がつかないイスに座った状態で、
手刀などでひざの下のくぼみを叩くと、
自然に足がポンと跳ね上がりますよね。

子供の時にやってみた人もいるでしょう。
私も小学生の頃、母親からその話を聞いて
試した記憶があります。

ポンポン足が跳ね上がるので
面白くて何度も何度もやっていました。

そしたら、母親から
「いい加減にしなさい!」
と注意された覚えがあります。

脚気でなければ、この通りになります。

この方法は病院でも脚気の一般的な検査で
正式には、
「膝蓋腱反射(しつがいけんはんしゃ)」
と言います。

この時、足が跳ね上がるのは
筋肉が萎縮するからです。

でも、脚気になっていると
叩いても動きません。

これは、素人が行っても目安にもなるので、
足が跳ね上がらず、だるさや食欲不振があれば、
一度病院へ行って検査してみた方がいいですね。

病院で検査する場合は、
血液検査や尿検査を行います。

ただ、通常の血液検査や尿検査では、
ビタミンB1は項目に含まれていないので、
脚気の検査として受けてください。

まとめ

いかがでしたか。

脚気の初期症状はたんなる体調不良かと思って、
あまり気にしない人も多いでしょう。

現代は食材が豊富で、
色々な栄養素をかんたんに補えます。

でも、カップラーメンやファーストフードばかりでは、
それこそ「ビタミンB1」が不足してしまいますよ。

そう考えると、現代人こそ気をつけないと、
脚気になってしまうかもしれませんね。

スポンサーリンク
 

 

 

社会人が帰省する時の荷物リスト!移動時と実家にいる時役立つ物は?

スポンサーリンク
 

社会人になってから
実家に帰っていますか?

夏休みやお盆の時期になると
久しぶりに故郷に帰るという人もいますよね。

新幹線を予約したり、
実家や故郷の友人に連絡をとったりと、
あれこれやることがあります。

帰省時の荷物リストは完璧ですか?
特に女性だと、なにかと荷物が多いですよね。

平日仕事をしているとあわただしくて、
当日の朝に慌てて財布とスマートフォンを確保し、
駅にダッシュ!という人もいますよね?

最悪財布さえあれば、
どうにかなるわけですが、
社会人たるもの、
余裕をもって帰省しましょう!

くれぐれも、親を心配させないように。
準備は大事です。

これを読めば、帰省時の荷物リストについて、
詳しくわかります!

「あっ、あれ持ってくれば良かった!」
と後になって後悔しないために
移動する際のリストと、
実家ですごす際の持ち物リストを紹介いたします。

帰省で移動する時に役立つ荷物リスト!

f:id:sawamurajin:20170805002712j:plain

新幹線・飛行機など
長距離を座って移動する人のために
荷物リストを紹介します。

チケット

必須です。

直前に駅で入手する場合はともかく、
事前に購入している場合は、
忘れないようにしましょう。

酔い止め・頭痛薬など常備薬

乗り物の中では、薬は簡単に手に入りません。

移動の数時間、頭痛や
乗り物酔いに耐えるのはつらいです。
すぐ出せるところに薬はしまっておきましょう。

小銭の入った財布

クレジットカードがメインという人も、
車内販売などでは、小銭しか使えない場合があります。
ちょっとした飲み物やお菓子が買えなくなりますよ。

アイマスク&耳栓

夏の電車は、家族連れや
元気な若者たちでいっぱいです。

ひと眠りしたくても、
賑やかな社内では難しいでしょう。

そんなときに、アイマスク&耳栓があれば、
大丈夫です。
耳栓のかわりに音楽をきくのもいいですね。

ストール・カーディガン

急いで汗だくで乗ってしまった乗り物で、
キンキンに冷えた冷房だと、
かなり寒い思いをしますね。

一枚羽織れるものがあると安心です。

スマホやポータブルゲーム機の充電器

スマートフォンさえあれば、
多少の暇はつぶせるかもしれませんが、
バッテリーを消耗して
肝心なときにスマートフォンが使えないのは困ります。

携帯バッテリーなど、対策は必須です。
ゲーム器やパソコンでも、バッテリー対策は大事です。

一方で、アナログな本・雑誌もいいですよ。
日頃読書しない方もこの機会にどうですか?

スポンサーリンク
 

帰省で実家にいる時に役立つ荷物リスト!

実家に女性が暮らしていない場合や、
実家の近くにコンビニや
ドラッグストアなどがない場合は、
持ち物リストは長くなります。

例えば、男性が一人で暮らしている家であれば、
化粧品・衛生用品はともかく、
ドライヤーを使わないこともあるでしょう。

あわてて買いにいこうにも、
近くにお店がないような場所だと
どうしようもないですね。

実家に女性が暮らしておらず、
近くにお店がない場合を想定して、
荷物リストを紹介します。

なお移動時に役立つ荷物リストにあったものは
省いています。

着替えの服

実家の洗濯機を借りるとして、
なるべく少なめにしましょう。

とはいえ、干すのに抵抗がある下着類は、
なるべく多めに用意したほうがいいですね。

お墓参りやキャンプなどで
草木が多い場所にいく場合など、
ケースバイケースで必要な服は準備しましょう。

冠婚葬祭がある人は、アクセサリー類・カバン類
も忘れないようにしましょう。

実家から自宅に戻る際も、お忘れなく。

保険証・免許証

帰省時といわず、
いつも持っていたほうがいいですね。
身分証明書として必要です。

衛生用品・化粧品

生理用品、化粧品、日焼け止め、スキンケア、
そのほか保湿クリームなどです。

日頃から、携帯用のスキンケアセットを
持っておくといいでしょう。

実家に置いてあるものだと
肌に合わない可能性があります。

歯ブラシ

夜になって初めて気が付く場合もありますね。
新品が備えてある家ならいいですが、
持参したほうが無難です。

ヘアケア用品

夏は太陽光で髪が傷みやすいです。

日頃ヘアケアにこだわっている人は、
トリートメントやコンディショナーを持っていきましょう。

小分けの容器に詰めておくか、
市販のシャンプーとコンディショナー
またはトリートメントがセットになったものを
持っていきましょう。

これも化粧品等と一緒で
自分にあったものを使いたいですよね。

ポケットWi-Fiなどインターネットを使える環境

実家でのインターネット手段がスマートフォンという場合、
気が付けば通信料制限がかかっていたりします。

SNSをよくやる人は特に要注意です!

ポケットWi-Fiは、レンタルもできますので、
心配な人は利用するのもいいですね。

1日単位で、400円/日ほどでレンタルできます。

スマートフォン充電器

コンセントに刺して使えるタイプがいいですね。

USBケーブルのみだと、家の状況によっては
使えない場合もあります。

お土産

実家といえども、
手ぶらより、断然、お土産があったほうがいいです!

移動中も買うことができるので、
ぜひ、もっていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

特に女性は、荷物が多くて大変ですが、
事前に宅配便で、荷物を送ってしまう
という手もあります。

準備ばっちりで、
余裕をもって帰省しましょう!

スポンサーリンク
 

 

 

残暑見舞いの期間や季語を含めた文例は?おすすめの贈り物は?

スポンサーリンク
 

もうすぐ残暑 見舞いの時期です。

初めて残暑 見舞いを出すという人は、
残暑見舞いをどうしたらいいか、悩みますよね。

日頃お世話になっている上司に贈るものともなれば、
粗相がないようにと、緊張することもあります。

贈り物をする場合も、
上司が好きなものがわからない場合は特に、
誰にでも喜ばれる
無難な贈り物がわかるといいですよね。

そこで今回は、自信をもって
残暑見舞いを出せるように
その期間や文例、おすすめの贈り物について
ご紹介いたします!

残暑見舞いの期間はいつからいつまで?

f:id:sawamurajin:20170804212123j:plain

残暑見舞いは、
暑中見舞いの期間がすぎた後に送ります。

正確にいつまでに送ったらよいかというのは、
色々説があります。

一般的には8月中に送ります。
8月の立秋(8月7日)を過ぎてから、
8月末までに送りましょう。

まだ暑いからといって、
9月になってから送るのはNGですよ。

地域によっては
お盆を過ぎてからが残暑見舞いの期間
という場合もありますので、
15日を過ぎてから出すと、無難でしょう。

残暑見舞いでの注意点は?

f:id:sawamurajin:20170630224909j:plain

それでは実際に
残暑見舞いを書くことを考えましょう。

残暑見舞いは、
相手の無事を気遣い、
自分の近況を報告するものです。

さわやかな文面を心がけましょう。

使うハガキは、
市販のハガキでもよいですが、
自分のオリジナルの絵手紙も素敵ですね。

書面には、いくつか注意点があります。

・頭語と結語は不要です。

・季節の挨拶は少し大きめの文字で書きましょう。

・印刷ハガキを使用する場合にも
 手書きで一筆添えると好印象です。

・自分のことばかり書くのもやめましょう。

これらを守ったうえで、順番に書き進めていきましょう。

残暑見舞いで季語を含めた文例は?

f:id:sawamurajin:20170717123632j:plain

季語をいれると、相手に季節感が伝わります。
ぜひ、残暑見舞いに取り入れましょう。

季語とは、季節を表す言葉です。

例えば、
春・夏・秋・冬、1月~12月といった
直接、季節や月を表す言葉や、
新入社員・入社式・卒業式・春一番など、
その季節ならではの現象や行事も季語です。

残暑見舞いの季語といえば、
もちろん残暑、立秋もそうです。

地域色が強い言葉ですと、
ねぶた(青森のねぶた祭)、精霊舟精霊流し)、
大文字の火、などがあります。

簡単なものですと、
花火、セミ、高校野球、盆踊り、夏やすみ、
なども季語です。

季語は、手紙を出す相手の年齢や
自分との関係によって、柔軟に使い分けましょう。

会社の上司に出す文例

残暑見舞い申し上げます。
(挨拶)

平素より格別のお引き立てをいただき
心より御礼申し上げます。

早くも立秋を過ぎましたが、
まだまだ暑い日が続いておりますが
お元気にお過ごしでしょうか。
(時候の挨拶と、相手の安否への気遣い)

夏のご挨拶が遅くなりまして申し訳ありません。
おかげさまで、私ども家族一同
元気に過ごしております。
(近況の報告)

例年にも増して残暑が
まだまだ続きそうです。
くれぐれもご自愛くださいませ。
(相手の方への気づかい)

平成◯◯年 立秋
(日付です。○○年○○月○○日、
というのではなく、このような書き方で結びます)

立秋のほかに、晩夏・葉月などとも書くことができます。
ちなみに、暑中見舞いの場合には、
平成○○年 盛夏などと書きます。

上司といっても、関係によっては、
もう少しくだけた言葉を選んでも大丈夫です。

例えば、

平素より格別のお引き立てをいただき
心より御礼申し上げます。

の部分は、

いつも大変お世話になっています。

など、自分の言葉に近いもので記すのがよいです。

ご自愛という部分も、
くれぐれも無理をなさらぬようになど、
普段から接することの多い上司の場合には、
やわらかい言葉にしたほうが自然です。

スポンサーリンク
 

残暑 見舞いでオススメの贈り物ランキング3!

残暑見舞いでオススメの贈り物ランキング3がこちらです。

ランキング1位 カタログ
ランキング2位 商品券
ランキング3位 清涼飲料水

残暑見舞いは、
お中元でいろいろなものを
既にもらっていることを考えて
ギフトの重複は避けたいところです。

そういった意味では、
「カタログギフト」、「商品券・ギフトカード」は
相手が好きなものを選ぶことができるので、
人気があります。

なお、残暑ということで、
さっぱりした清涼飲料水も人気です。

残暑見舞いで贈り物をする上でのマナーは?

f:id:sawamurajin:20170625145021j:plain

残暑見舞いはハガキで送るものですが、
贈り物と供に添える場合は、
手紙や残暑(暑中)見舞い用のカードがあるので
そちらを添えるようにしましょう。

また、のしは紅白蝶結び
表書きは「残暑御見舞い」が無難です。

他にも「残暑御伺い」「粗品」という表書きもあります。

まとめ

いかがでしょうか。
社会人になって、初めて残暑見舞いを送るという方も、
時期と文面に気を付けて残暑見舞いを出しましょう。

なお、贈り物をする場合に不安な場合は
インターネットではなく、
百貨店で手続きをするとよいです。

のし・表書き・贈り物の内容・贈る時期などの不安がなく、
贈ることができると思います。

初めての残暑見舞いに、チャレンジしてみましょう!

スポンサーリンク
 

 

 

グランピングが楽しめる富山でオシャレでおすすめの場所は?

スポンサーリンク
 

夏になると、アウトドアに出かけて
バーベキューを楽しんだり、
テントを張ってキャンプをしたり
特別な時間を過ごしたくなりますよね。

でも、いざキャンプに出かけたりすると
虫に刺されるのが気になったり
空調なんてないから暑くてたまらなかったり
して、不快なことが付きものです。

でも、少しでもそういった不快なことを減らして
楽しみたい方にオススメなのが
『グランピング』です!!

グランピングとは
グラマラス(魅力的な)と
キャンピングを掛け合わせた造語です。

つまり、魅力的なアウトドアレジャーということです。

では、このグランピングについての
富山での気になる情報を紹介いたします!!

グランピングとは?

f:id:sawamurajin:20170803210825j:plain

まず、グランピングについてどのようなものなのかを
よく知らない方もいらっしゃるかと思うので
紹介いたします。

普段、キャンプ場とかに出かけると
やれ、テントの設営だの
やれ、バーベキューの準備だの
寝ようとしたら虫が気になるだの
様々な煩わしいことが山積しています。

それら全てをクリアしようとすると、
荷物は多くなりキャンプが終わった時には
疲れ果てていることも少なくありません。

そんな時に
最低限の持ち物でキャンプに出かけることができて
寝床も、安心して眠ることができて
なおかつ、キャンプらしい遊び

これらが実現出来たら最高じゃん!!
というのが、グランピングです。

中には、趣が少し違うグランピング場があるのですが

1.バーベキューなどの物品はサービス側の提供であること
2.防水の広々とした空間で休めること
3.都会の喧騒から離れ自然を楽しむことができること

この三要件を満たすのが、最低限の条件でしょう。

グランピングが楽しめる場所は富山にはない!?来年できる?

では、実際に
「グランピング楽しそう!!やってみたい!!」
って思った時近場で体験できるなら、
まずは近場で試してみたいですよね?

富山の方向けの情報をお知らせいたします♪

まず、始めに残念なお知らせをいたします。

現在、富山県内には
「グランピング」を行える施設はございません……。

しかし、悲しまないでください。

2017年1月に地すべりによって、
利賀国際キャンプ場
利用できなくなっている現状を受け
南砺市は新たなキャンプ場を
整備しようとしています。

そのキャンプ場は、
グラマラスなキャンピング空間を目指す
とされており、新たなグランピング場が
開場されるとのことです。

南砺市は、現在のキャンプ場のそばに、
およそ3000平方メートルの規模で、
新しいキャンプ場の整備を行う計画としています。

現在、着々と予算案を作成したり、
計画をつめたりしており予算案が可決されれば
早ければ九月から着工し
2017年11月下旬に完成予定とのことです。

なんと、年内に富山に、
グランピングができる施設が
誕生する可能性があるのです!!

高級なホテルの様な雰囲気の設備を整備し
移動式のゲストハウスも整備する予定とのことで
今から、その完成が待ち遠しい限りです。

スポンサーリンク
 

グランピングが楽しめる富山 県から行けるお勧めの場所は?

「今現在、富山県内にないのはわかった。
 じゃあ、今年の夏にグランピングしたい!!
 どこか近くにないの?」

という方の為に、
富山近県(北陸地方)で
グランピングができる施設を紹介いたします。

白山温泉郷-里野温泉-里野高原ホテル『ろあん』(石川県)

北陸三県ではこの一施設だけです。

「一施設だけ?」と思われた方、
こちらの施設はかなりラグジュアリーな雰囲気を漂わせており
自信を持ってオススメの施設と言えます。

こちらの「ろあん」では
持ち込み不要のBBQセットプランと
自分達で食材を持ち込むプランを選べます。

「ろあん」が用意するBBQセットは
ジビエ料理やジャーサラダ、
ダッチオーブンで作るポトフなどなど

バーベキューならではの料理も含まれている上に
ちょっと普段では味わえない
特別な料理を味わうことができます。

夜中宿泊するテントもティピと呼ばれる、
円錐状のテントで雰囲気は抜群♪

足元も、地面の凹凸に悩むことがないように
柔らかな絨毯が敷かれ、ソファーとベッドも完備!!

ちょっと贅沢な気分も味わえてしまう、
豪華なテントです!!

ちなみに、
宿泊はホテルの方にできるプランも
用意されていますが
ここは、せっかくですのでぜひ、ティピに泊まって
自然に囲まれたまま一晩を過ごすことを
オススメ致します。

交通アクセス
 住所 〒920-2333 石川県白山市尾添チ70-4
 TEL  076-256-7141
 送迎バス(有料無料両方あり)もあるので、
 こちらをご確認下さい

ichirino.jp

公式HPはこちらです

ichirino.jp


北陸以外に足を延ばせば、京都や滋賀にも
グランピングが楽しめる施設があります。

京都
GRAX(グラックス

www.grax.jp



滋賀
GLAMP ELEMENT(グランエレメント)

GLAMP ELEMENT(グランエレメント) | トップページ



まとめ

いかがでしたか。

キャンプで非日常を体験したいけれど

それに付随するアレコレが煩わしい
普通のキャンプじゃなくて特別なキャンプがしたい
特別なひとときを味わいたい

様々な思いを胸にグランピングを
楽しんでもらえたらなと思います。

恋人と行っても
友達と行っても
家族と行っても

他には体験できない特別な時間を
過ごせることとでしょう。

スポンサーリンク
 

 

 

 

yakunitatsuchisiki.hatenablog.com