役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

保育園に姑がお迎えに行くのを必ず円満に断るマル秘テクニック!?

スポンサーリンク
 

姑が保育園の迎えに行く事について、
あなたは嬉しいと感じますか?嫌だと感じますか?

私は、嫌だと感じます。
自分の子供の事だからこそ、
非常時以外は自分でしたいと思います。

姑の手伝ってくれようとする気持ちは嬉しいですが、
正直なところ姑が保育園の迎えに行く事は
ストレスになります。

実際に働くママの中にも、
姑が保育園へ迎えに行く事について
同様に悩んでいる方は多いです。

そこで、保育園に姑がお迎えに行くのを
円満に断るテクニックをご紹介します。

保育園に姑がお迎えに行くことでどんな心配やストレスがある?

f:id:sawamurajin:20170430224112j:plain

まずは、姑がお迎えに行く事で
私がどのような心配やストレスを感じたのか
ご紹介します。

≪家の中を見られる可能性がある≫
毎日綺麗に掃除している状況であれば良いですが、
働くママでしたら毎日は難しいですよね。

そんな家の中を見られるのは非常に嫌ですし、
姑に何も言われない場合でも
どう思われるのか気になります。

また、「忙しいでしょう」と姑が
善意で家事を手伝った場合にも、
嫌だと感じて口論になることもありました。

≪自分がいないところで姑に不都合な事が知られてしまう≫
姑にできれば知られたくない事が、
子供の口から出てしまう事がありますよね。

例えば、「昨日パパとママが喧嘩していた」等は
できれば知られたくないです。

頻繁に姑と子供が会うという事は
知られる可能性も高くなるという事です。

≪保育園の先生や他のママ達にどう思われるか気になる≫
頻繁に姑が迎えに行っていると
周りの先生やママに
どう思われるか気になりませんか?

私は気になります。

また、先生や他のママ達から得られる情報は貴重ですから、
先生や他のママと交流する機会が少なくなるのも
不安になります。

≪子供に余計な物を与えないか心配≫
実の親ではないからこそ、
お菓子や玩具を与えられても
文句が言いづらいですよね。

実際、姑に少し子供を預けている間に
子供が欲しがるだけお菓子をあげていた事があり、
子供はお腹がいっぱいになって
夕飯を食べないという事がありました。

その後、しばらくは
ご飯の前にお菓子を食べないように注意しても、
「おばあちゃんは良いって言った。」
と言っていました。

≪自分の子供の事を姑に口出しされることにストレス≫
保育園に姑が関わる事で、
子育てについて口出しされる要素が出来ます。

ただ、姑に口出しされて嫌だと感じても、
頻繁に迎えに行ってもらっている状況でしたら
反論しづらいです。

ここでも口論になる要素ができます。

≪毎日気を遣う≫
姑が頻繁に迎えに行くという事は、
それだけ姑に会う可能性があるという事です。

嫁の立場であれば気を使いますよね。

特に、仕事が終わった後の疲れた状態で会うのは
正直辛いと思います。

会う事がない場合でも、
お礼の電話等、姑が関わる事全てに気を遣います。

日々ストレスが蓄積されていくイメージですね。

嫁と姑という立場上、
姑に積極的に関わりたいと思う人は
少ないでしょう。

保育園の迎えという日常に
姑が関わってくるのですから
殊更デメリットばかりが浮かびます。

万が一トラブルがあった際に、
そのトラブルがきっかけで
関係も壊れてしまうケースも
想像しやすいですよね。

心配事やストレスを作らない為にも、
姑には保育園の迎えを頼まずにすむのが一番です。

スポンサーリンク
 

保育園に姑が迎えに行くのを必ず円満に断るには?

それでは、私がやってきた
姑に納得してもらって円満に断る方法を
ご紹介します。

①まず迎えについて感謝を述べましょう。
②納得せざるを得ない理由を話しましょう。
 
使える理由を2点下記にまとめました。

・保育園の送迎規則を話す!
送迎は基本的に両親が行うと
決まっている保育園も多いです。

実際、私の子供が通っている保育園は、
送迎をするのは基本的に両親と決まっています。

両親以外の親族が送迎する場合も
事前に顔写真付きの書類を提出します。

緊急の場合ですら、
事前に電話等で連絡をするようになっています。

私は、姑に最近は物騒だから
昔と違ってこれだけ厳しくなったという話をして、
規則だから基本的には自分が行きますと伝えました。

・担任の先生と話す時間が帰りしかない事を伝えましょう!
朝は忙しいので先生と話す時間が取れない。
帰りに先生と情報交換する必要性がある事を伝えましょう。

実際に、保育園での子供の様子や
保育園の行事について聞くことができるのは
帰りのお迎えの時ぐらいですよね。

先生と信頼関係を築く時間でもある事を伝えましょう。

③最後に緊急時は頼む旨と
 頼りにしている事を必ず付け加えましょう。

感謝の気持ちを重ねて伝えて、
いざとなった時に家族として頼りにしていることを
丁寧に伝えました。

まとめ

f:id:sawamurajin:20170430222541j:plain

姑が関わってくる事は
夫には相談しにくいものですよね。

もし、相談したとしても
夫は理解してくれない事が多いです。

その場合、さらにストレスが貯まります。

どちらにしても、
一人で悩みストレスを抱えることになりますよね。

ですが、同じような悩みを持つママは意外と多いです。

一人で溜め込んで悩まず、
思い切ってママ友に話してみるのも
良いですよ。

意外と同じ悩みを持っているママさんもいて
しゃべっているとスッキリしたりします。

お子様の為にも、
ストレスをためないようにして、
姑と良い関係を築けるように、
円満解決を試みましょう。

スポンサーリンク