役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

目に赤い線が入ってる時の原因と対処法!放っておくと失明する!?

スポンサーリンク
 

洗面所に立った時や
化粧の時にふと鏡を見ると
白目に浮き出た“赤い線”が1~2本目。

もしくはそれ以上に目立つときがあります。

これって放って置いて大丈夫なのでしょうか。

「しばらくしておけば治るよ」
そう素人判断して本当に大丈夫ですか?

後で取り返しのつかないことになったら
それこそ一生後悔するのでは?

なにしろ、人間にとって「目」は
とても大切な情報源ですから、
少しのサインでも見逃したくないですよね。

今回は白目に浮き出た赤い線が
気になっている方のため
原因と対処法、恐ろしい病気について
紹介いたします!

目に赤い線が入っている原因は

f:id:sawamurajin:20170720031342j:plain

まずは現在みなさんの白目の部分は
どのような状態でしょうか。

白目の中に浮き出ている赤い線、赤い筋は
健康的な人でも見える線で
病気ではない場合そのほとんどが
「血管」になります。

ですが人によっては1本だけが
とても太く見えるせいで
怖くなってしまう方も少なくありません。

白目の中の血管が太くなっている状態は
「充血」と呼ばれますが、
白目が真っ赤になることと
勘違いしている人も多いですね。

もちろん、
白目全体が赤くなっている状態も
「充血」です。

白目の赤い線や赤い筋、
目をこすったりして全体が真っ赤になるのも
元はすべて血管の仕業です。

ですが血管は赤く見えなくても
常に白目に存在しています。

ではなぜ目立つほど血管が太くなってしまうのか、
原因はいくつかあります。

目をこする、ゴミが入る

特に多いのが目にゴミが入ってしまい
目をこすってしまうこと。

これをしてしまうと目には
たくさんの細かい傷がつき
血管が悲鳴を上げるのです。

例え傷がついたとしても
目自体に痛みが無いので
余計に怖く感じますね。

プール

プールは目が充血する原因になりやすいです。

プールの場合は誰かの尿が原因です。

これまで長い間、
プールの消毒に使われている塩素が
充血の原因だと言われてきました。

ですが、最近の研究では
他人の尿が原因という説が
有力になっています。

コンタクトレンズ、眼精疲労、ストレス

コンタクトは
目への負担を増加させる為、
充血の原因になります。

同様に、眼精疲労やストレスは
長時間のパソコン作業、
スマホを見続けるといった
目の酷使が原因です。

眼精疲労はスマホが普及した現代の
誰もがなりうる不調といえますね。

 

寝不足

寝不足で目が充血するのは
目の酸欠状態を改善しようと
体が無理やり血流量を増やして
酸素を運ぼうとしていることが原因です。


上に挙げた原因はあくまでも
病気ではない場合のみです。

もし充血が病気によるものだった場合は
どの項目も当てはまらないので注意して下さい。

目の赤い線が病気が原因の場合は?失明する!?

f:id:sawamurajin:20170720031350j:plain

目の充血が病気からくるものだった場合は
「急性閉塞隅角緑内障
を疑いましょう。

急性閉塞隅角緑内障
“きゅうせいへいそく
ぐうかくりょくないしょう”
と読む目の病気です。

目の中のある部分が塞がってしまうことで
眼圧が急上昇し目を圧迫するのが病の特徴です。

 

この病は対処が遅れると
失明を起こしてしまう危険があります。

充血や突然起こる激しい頭痛、
目の痛み、腹痛、嘔吐などの
激しい症状が出てきます。

異変に気づいたら
すぐに医師を頼ってください。

スポンサーリンク
 

目に赤い線が入っている時の対処法や予防法は?

目に赤い線、赤い筋が入ってしまう
「充血」の原因は
上の見出しで挙げた通りになります。

ですから原因さえ分かっていれば
予防や対処は可能ということ。
順番に見ていきましょう。

目をこする&ゴミが入る

ゴミはすべて避けるわけにはいきませんが、
ゴミが入ってしまったあとの対処は
覚えておいて損はありません。

目にゴミが入ってしまったら
絶対にこすらずに
水道水などのきれいな水を
洗面器や手の中に溜めて
その中で目をパチパチとまばたきさせるだけ。

上のまぶたにゴミが入ってしまったら
綿棒を用意してキレイな水で濡らします。

次に上のまぶたを持ち上げて
慎重にゴミを取り除きましょう。

コンタクトレンズ

コンタクトと眼精疲労は
どちらも目への負担が原因になります。

コンタクトを使用している最中に
充血してきたらコンタクトを外し
メガネを使用すること。

コンタクトを長時間使用するのは
目に良くないのです。

眼精疲労

眼精疲労の場合は
緊張している目の筋肉を休ませること。
具体的なやり方は次のとおりです。

まず、

目をぎゅっと固く閉じてから
アナログ時計を思い浮かべます。

1時、2時と目を時計回りに
大きく回していきます。
時計回りが終わったら逆回り。

この時計回りと逆回りを1セットにして
数回繰り返すだけで
目をリラックスさせる効果がある
お手軽ストレッチですよ。

プールに入る

これだけは他人がプール内で
漏らさないことを祈るしかありません(苦笑)

ただ、唯一の回避方法は
ゴーグルの装着になります。

水中でも目を開けられる人は
邪魔に思ってしまいがちですが
やはり目を守るにはこの方法が1番といえます。

ストレスと寝不足

どちらも似たようなものなので、
毎日7時間くらい、最低でも6時間は
睡眠時間を確保したいところ。

もし毎日4時間ほどしか睡眠時間を取れていない方は
長く続けているうちに自律神経が乱れてしまい
なかなか直らない体調不良が発生します。

くれぐれも適切な睡眠時間をとるようにしましょう。

 

まとめ

目に浮き出た赤い線や赤い筋は気味が悪く
大きな病気と思ってしまうかもしれません。

ですが元々目にはたくさんの
細かい血管があるものです。

その血管に負担をかけることで
血管が頑張りすぎている状態が
「充血」と言ってもいいでしょう。

アレルギー体質の方については
今回触れませんでしたが、
目の中に入ってしまった花粉も
水の中で目をパチパチとすることで
かゆみを一時的に和らげることができます。

目はとてもデリケートな場所。

それを意識するだけでも
自身の対応は優しくなります。

この記事でみなさんの疑問が
少しでも解決することを願っています。

スポンサーリンク