役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

子育てに疲れた…もう逃げたい…と思った時のおすすめの賢い対処法!

スポンサーリンク
 

子育てをしていると、
誰しもが一度は疲れを感じ、
逃げたくなったことがあるのではないでしょうか?

私も3人の子育てをしていて、
疲れを感じ何もかも捨てて、
逃げたくなることもありました。

そんな時どのようにして、
気分を変えて子供を向きあうことにしたのか、
私の経験を踏まえてご紹介していきます。

子育てで疲れた&逃げたいという気持ちはママのSOSのサイン!

 

f:id:sawamurajin:20170630235919p:plain

子育てをしていると、
自分の思い通りに行かないことが増えます。

家事をしようとしても、
子供が泣きだしたり、ぐずったりして
なかなかスムーズにいきません。

いくらかわいいわが子といっても、
まったく自分の時間はなく、
子供中心の生活を送っています。

そうすると、
疲れた、逃げたい、と感じたことがある人も
多いのではないのでしょうか?

私も3人の子育てをして、
決して得意ではない家事をこなして、
仕事もしていると、自然と疲れがたまって
逃げたいと感じることも何度もありました。

私はそんなとき、ママ友や家族に愚痴を言いますが、
みんな話に共感してくれます。

みんなが同じように子育てをしていて、
疲れを感じ、逃げたいと感じていることがわかりました。

子育てをしていて、「疲れた」「逃げたい」と感じるのは、
ストレスを感じて体と心が悲鳴を上げている状態だといえます。

「疲れた」「逃げたい」と感じていることに対して
罪悪感を抱いているお母さんも
多いのではないでしょうか?

しかし、「疲れた」「逃げたい」と感じていることは、
決して悪いことではありません。

子育てをしているお母さんなら
ほとんどの人が経験し、
頑張って子育てをしている証といえます。

頑張りすぎているお母さんに対して、
SOSを発している状態です。

「疲れた」「逃げたい」という気持ちになったら、
一度リフレッシュして気分転換ができるように
してみてはいかがでしょうか?

子育てに疲れた私が逃げたい時にとった驚きの行動!

f:id:sawamurajin:20170630235914p:plain

私も今まで幾度となく子育てに疲れて、
逃げたくなったことがあります。

私が逃げたくなる時はいつも、
一人で頑張りすぎている時でした。

夫は仕事が忙しく、
家に帰ってこないこともよくありました。

そして私の実家も夫の実家も遠方で、
子育てを手伝ってもらうことも出来ず、
引っ越してすぐで友人もいませんでした。

誰も頼る人のいない私が、限界がきて、
逃げ出したくなったとき、
どうすれば気持ちが落ち着くのか、
いろいろな方法を試してみました。

実際に泣きじゃくる子供を置いて、
玄関を出て逃げ出したこともありました。

玄関の扉を閉めたとたんに
取り返しのつかないことをしてしまったと感じて
一歩も足が出ませんでした。

本当は子供から逃げたいのではなくて、
しっかり子供と向き合える
心の余裕がほしかったのだと気づきました。

どうすれば逃げ出さずに
心の余裕が取り戻せるのかと考えました。

いろいろな方法を試して
私は一つの効果的な方法を見つけました。

それはトイレに鍵をかけて閉じこもることでした。

トイレなら一人の時間を確保できるし、
子供たちに対しても罪悪感なく一人になれます。

イライラして逃げたい感情が爆発すると
決まってトイレに駆け込むようにしました。

はじめのうちはトイレの扉の前で、
子供たちが泣きじゃくることもあり、
気になってすぐに出てきていました。

段々と子供たちもトイレから
いつか出てきてくれるとわかるようになり、
すぐに泣かないようになりました。

トイレの中では深呼吸したり、
ネットを見たり、考え事をしたり、
いろんなことをして気分転換をしていました。

そんな風にして、
逃げたい気持ちと向き合ってしました。

しかし、この私の対処法は一時的なことに過ぎません。

根本的に解決していなかったので、夫に相談して、
月に1回は私の育児の休日を作ってもらうようにしました。

育児の休日では、私が家事も育児も忘れて、
一人で過ごす時間を持てるように
夫が家事や育児をするようにしていました。

スポンサーリンク
 

子育てに疲れた私がおすすめする逃げたい時の解決方法!

忙しい家庭ではなかなか
夫や家族のサポートが受けられないこともあります。

そんな時は思い切って
公的機関の育児サポートのサービスを
受けてみることをお勧めします。

保育所や託児所は働いていないと利用できないと、
考えている人も多いのではないでしょうか?

しかし、保育所や託児所は
専業主婦のお母さんのリフレッシュのために
一時的に子供を預かるシステムがあります。

費用は掛かりますが、
所得によって変わってきます。

気になる方は一度
市区町村の保育関係の窓口に
相談されることをお勧めします。

また、子供を預けるまでもないけれど、
リフレッシュしたい、というときにおすすめなのが、
児童館へ行くことです。

児童館へ行くと様々なお母さんと子供がいます。

そこで気の合うお友達ができれば、
育児の愚痴も話したり、
子供も親とは別にお友達同士で遊ぶようになります。

費用も掛からず児童館へ行くだけで
気持ち的にリフレッシュできるので、
とてもおすすめの解消法です。

また児童館には常駐している職員さんがおられ、
育児相談やちょっとした悩みなどの話を聞きいてくれます。

アドバイスや必要な関連機関の紹介などをしてくれ、
子育てを頑張っているお母さんにとって
とても心強い存在です。

気になる人はぜひ活用してみてください。

まとめ

子育てを頑張っていると
一度は疲れて逃げたくなることがあります。

それは決していけないことではないし、
お母さんが頑張っている証拠です。

しかし一人で頑張っていてはいつかは限界がきて、
お母さんにとっても子供にとってもよくありません。

家族や保育所、児童館などあらゆる人の協力を得て、
無理のないように育児をしていきましょうね。

スポンサーリンク