役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

知らないと疲れて楽しめない!?海外旅行で荷物を減らす裏ワザ的なコツ

スポンサーリンク
 

海外旅行の計画を立てたら
荷物のパッキングをしますよね。

わくわくしながら色々と準備しますが
いざ、パッキングが終わって持ってみると
「重っ、、、これをずっと持ち歩くなんて、、、!」
と、けっこう頭を悩ませます。

最低限にしているつもりでも
意外とまだまだ無駄なものを詰め込んでいませんか?

あまり海外に行かない友達が、
新婚旅行に行ったとき
着いたらすぐにお茶が飲みたいからと
2リットルのお茶をスーツケースに入れていました(笑)

逆に私の姉は、とても旅慣れていて
実家に帰るの?と思うほど
少ない荷物で海外旅行に行きます。

コツさえ知っていれば、
いくらでも無駄を省くことができます!

さらにお土産を買うことを考えると
日本から持っていくものは
最小限にしないと、あとが大変です。

飛行機に乗る際、スーツケースなどの
大きな荷物は預けることができます。

ですが、到着したときに
荷物を待ったり、荷物がなくなってしまう
ということも考えられます。

短期の旅行の場合は、
機内持ち込みの範囲でパッキングできると
時間のロスもロストバゲージの心配もいりません。

もちろん、液体や機内持ち込み禁止の物には
注意しなければいけません。

行先、滞在期間、旅のスタイルにもよりますが
無駄なくパッキングするコツを紹介します!

重いと移動で疲れる!海外旅行で荷物を減らすコツは?

f:id:sawamurajin:20170524014436j:plain

荷物の中身を大まかにわけると

・衣類

・アメニティグッズ

・貴重品

・電子機器

・薬など

になりますね。

それぞれのパッキングテクニックをマスターすれば
かなり荷物が軽くなることが期待できます!

「衣類」

・上下とも、何にでも合わせやすい色や柄

・しわにならない

・旅先で洗濯する予定の場合は、色落ちせず、乾きやすいもの

・寝巻は、外に着て出ても恥ずかしくない

 薄手のジャージやスウェットなど
 (長時間フライトにも最適です)

・寒い国に行く場合は、ヒートテックとタイツで重ね着

これらに気を付けて服を選ぶと
少ない枚数で着回しをすることができます。

トール(布製で大判のもの)
一枚持っていくととても便利です。

服のバリエーションがない時も
オシャレに見え寒い時には上着にもなります。

私がアジアを旅行したときは、
一枚のストールが巻きスカートになり
ビーチではマットになり
帰りは、即席の肩掛けバッグになったりと
とても重宝しました!

私が持っていく服を選ぶときは
「捨てても良いけど、外で着ても恥ずかしくない服」
を選びます(笑)

ボロボロの服ではせっかくの旅行も台無しなので
「ちょっと古くて最近着てないな~」
という服をあらかじめ捨てずにとっておきます。

そして、旅先で着て順番に捨てていきます。

これなら、現地で服を買ったとしても
プラマイゼロになるので、帰りの荷物も増えません!

下着や靴下も日数分持っていく
必要はありません。

洗剤を少し持っていけば手洗いもできますし、
乾くのに時間もかかりません。

寒い国への旅行なら
ウルトラライトダウンは必需品です。

軽くてとても暖かく、
薄くてアウターの下に着られるので、
最高の防寒着です。

「アメニティグッズ」

できるだけ試供品を持っていきましょう。
持っていない場合は、
100均などで小さめのボトルを買い
必要な分だけ持っていきます。

もっと減らしたい場合は
リンスインシャンプーや
顔も体も洗える石鹸などにしましょう。

クリーム類は、
コンタクトレンズの洗浄ケースに入れると
とても便利です。

フタを回すタイプのものなら
気圧による漏れも心配いりません。

「貴重品」

財布の中の、旅行先で使わないカードは
すべて出しておきましょう。

小銭も、空港までの行き帰りで使えるくらいなので
あまり持っていかないことをおススメします。

旅先で世界のコイン収集家に出会った時のために
五円玉を持っておくのは良いかもしれません(笑)

普段、長財布などのかさばるものを使っていたら
コンパクトなものに変えることをおススメします。

「電子機器」

iPadなどのタブレットがあれば
パソコンを持っていく必要はありません。

タブレット電子書籍を入れたり
パスポートのコピーなどを保存することもできるので
とても便利です。

ポータブル充電器はとても便利ですが、
けっこう重たいので
携帯の充電がすぐになくなってしまわないように
あらかじめ、データやアプリケーションの
整理をしておきましょう。

空港の荷物検査で、
電子機器は、充電器もふくめ
バッグからすべて出さないといけないので
あらかじめバッグの上のほうに
まとめて入れておくと
スムーズに出し入れができます。

「薬類」

風邪薬や、ビタミン剤、鎮痛剤などは
薬ケースに必要な分だけ
持っていきましょう。

現地でももちろん買えますが
薬が強すぎたり
用法・用量がわからなくて心配だという人は
持っていくと安心ですね。

ポケットティッシュや生理用品は
荷物の隙間を埋めるように収納すると
無駄がなくなります。
(見た目はあまり良くないですが、、、)

スポンサーリンク
 

海外旅行の時もっていくオススメのかばんは?

メインのかばんでは
バックパックにするか
キャリーバッグにするか悩みますよね。

行先にもよりますが
道が舗装されている国なら
どちらでも問題はないです。

ですが、アスファルトなどで舗装されていない道を
キャリーバッグで移動するのは
なかなか至難の業です。

次にそれぞれの選び方です。

バックパック
まず、自分の身体の大きさに合ったものを選びましょう。

サイドにチャックがあり、
収納スペースがあると便利です。

ですが、メインの収納スペースのチャックが
サイドにもついていると、
スリの危険もあるので注意して選んで下さい。

ストラップが分厚くて丈夫なもの
さらに両肩のストラップを
胸やお腹の前でつなぐベルトがついている
とても安定して負担が減ります。

バックパック自体が軽く
さらに防水加工がしてあると良いです。

ふつうは上部に口がありますが
さらに上からカバーがついていると
盗難防止になります。

オススメブランドは

・ザ・ノースフェイス

・カリマー 

・ミレー

モンベル

などです。

キャリーバッグは
まず、ソフトかハードかを選びます。

ソフトの方が軽いですが
ハードの方が丈夫です。

空港で荷物を預ける際
けっこう雑に扱われるので
丈夫に越したことはありません、、、

ほとんどのハードケースは
寝かせて左右に開かなければならないので
荷物の出し入れを考えると
ソフトケースの方が使い勝手は良いです。

オススメブランドは

・プロテカ

サムソナイト

・ビータス

・リモワ

などです。

もちろんですが、かばん自体の重さも
荷物を軽くするのにかかわるので
軽い+丈夫 なものを選びましょう。

まとめ

旅行中の荷物を少しでも軽くすれば
移動の疲れも全然違ってきます。

荷物が軽い方が、身動きがとりやすいので
より安全とも言えますね。

お土産を買ったりして、帰りは荷物が増えるので
パッキングのコツをマスターして
快適な旅行にしましょう!

スポンサーリンク