役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

PCメガネ開発者が本音をぶちまけた!?ブルーライトの影響と根拠とは!?

スポンサーリンク
 

長時間PCなどデジタル機器を扱っていると
目への影響などが心配ですね。

長時間一点を眺めていると近視になりやすい上に
更にブルーライトのダメージまでとなると
目を痛めつけているんじゃないかと思ってしまいます。

そこでブルーライトの目への
影響と根拠を紹介いたします。

ブルーライトって本当に悪影響なの?

f:id:sawamurajin:20170503222142j:plain

長時間PCに向かっていると
目が疲れてしまう事ありますよね?

PCメガネを開発した会社、株式会社ジェイアイエヌの社長が
何気なく思いついたところから開発されました。

そもそもブルーライトとは何なのか?
という事を調べてみました。

ブルーライトとは名前の通り青色光で
波長が380~500nm(ナノメートル)のもの。

可視光線の中で最も波長が短いです。
そして強いエネルギーを持ち、網膜へ到達します。

最近多く使われるようになったLED照明や
LEDディスプレイにはブルーライト
多く含まれるのです。

目へダメージを与えるという根拠は
ブルーライトの持つその強いエネルギー。

目の疲れや眼精疲労、そして目の網膜疾患や
加齢黄斑変性症の原因になってしまったりするので、
しっかりと目をいたわって対処しておきましょう。

スポンサーリンク
 

これでバッチリ!簡単に出来る対処法とは?

まずはブルーライト対策メガネを
購入してみるのが良いでしょう。

最近のブルーライト対策用のメガネは
沢山のメーカーから沢山の種類が発売されています。

デザインも豊富ですし、度がついたものも選べる上、
価格の幅も広くてお安いものも多いので
購入しやすいでしょう。

またブルーライト対策の目薬
使うのも良いでしょう。

目薬ですと手軽に持ち歩く事が出来ますし、
疲れ目を感じたときにすぐ使えるので
利便性が高いのです。

有名製薬会社各社からブルーライト対策の
目薬が発売されていますので、
ドラッグストアで見比べて購入すると良いでしょう。

そしてPCなどの
ディスプレイの明るさを下げるのも
ブルーライト対策になります。
青色の輝度を下げるのが効果的です。

ですが色のバランスが狂ってしまうので、
きちんと色を表示させたい場合は青だけではなく
赤と緑の輝度も調整しなくてはいけません。

アンドロイドなどスマホであれば、
ブルーライトの量を調整してくれるアプリもあるので
そういったものをインストールしてみるのも良いでしょう。

ブルーライト対策フィルムというものも売っているので、
そちらを購入してみるのも良いでしょう。

自分の使っているモニタやスマホに合ったサイズのものが
見つかれば良いのですが、見つからない場合もあります。

その際にサイズを測って切ったりするのが面倒だったりしますが、
一度貼ってしまえば暫く使えるので
綺麗に切り貼りしてあげましょう。

まとめ

目は一生付き合うものです。
大切に使ってあげて下さいね。
あまりにも眼精疲労が酷い場合は
眼科に掛かり医師の診察を受けましょう。

スポンサーリンク