役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

縮毛矯正後におすすめのシャンプー5選&正しいケア方法は?

スポンサーリンク
 

くせ毛に悩む人や
朝の支度を短時間で済ませたい人に人気の
縮毛矯正やストレートパーマは
ずっと効果が続きませんよね。

艶やかで真っ直ぐ、
髪を梳かすだけで整ってしまう
魔法のような縮毛矯正の効果。

できるだけ可能な限り
長く持続させたいと
誰もが望んでいること。

今回はそんな縮毛矯正の効果を
長持ちさせてくれる
おすすめのシャンプー5つと
正しいケアについてお伝えします!

縮毛矯正後におすすめのシャンプー5選!その基準は?

f:id:sawamurajin:20170716143519j:plain

おすすめのシャンプーを
ご紹介するまえに、
選ぶ基準について説明いたします。

「普通のシャンプーや
自分の肌質に合った商品ではいけないのか」

と思う人もいると思いますが
肌の弱い人は自分の肌質に合ったものが良いです。

ですが、もし紹介する商品の中で
アレルギー反応が出ないものがあったなら、
縮毛矯正をかけたときは
そちらに切り替えることをオススメします。

施術を行うと当然
髪はガクッと傷んでいる状態です。

縮毛矯正で傷んだ髪を
放置しておくと効果が
早く消えやすくなります。

そこで筆者がオススメするのは
アミノ酸系シャンプー』
に属している刺激の少ない
ダメージ補修をしてくれるシャンプーです。

具体的に商品名を挙げると
すればこちらの5種になります。

『値段も高めの高品質』
・haru 黒髪スカルプ・プロ
・イオニート エッセンスVシャンプー

『お手頃価格な女性の味方』
・KOSE ジュレーム アミノ酸ケア
・カウブランド 無添加シャンプー
・リアル 無添加時代

それぞれについて見ていきましょう。

haru 黒髪スカルプ・プロ

お値段高めですが、美容室や
愛用している芸能人も多いという
人気の商品です。

特徴は低刺激と育毛効果、
血行改善や白髪予防です。

縮毛矯正後だけでなく
髪で悩むすべての女性・男性に
効果の期待が集まっている商品ですね。


 

 

イオニート エッセンスVシャンプー

こちらもお値段高めですが、
美容室や芸能人に人気の商品です。

特徴は赤ちゃんにも使えるほどの低刺激と
リンス・コンディショナーを
いっさい必要としないこと。

haruの商品もリンスと
コンディショナーは不要ですが、
こちらは目に入ってもしみない
というさらに上の段階です。


 

 

KOSE ジュレーム アミノモイスト&スムース

お手ごろ価格で販売されています。

筆者はボトルの形状と色合いが
気になって買ってからずっと
KOSEのジュレームを使用してます。

「モイスト&スムース」は
髪のきしみがほぼ無くなった
嬉しい商品でした。

ボトル買いをしてしまう
人にはぜひオススメしたい
筆者のイチオシ商品です。


 

 

カウブランド 無添加シャンプー

こちらもお手ごろ価格です。

アレルギーに困っている人向けに作られた商品で
他の商品に比べて肌の弱い人でも
気軽に使える特徴があります。

もしシャンプー後のかゆみや
ひりひり感で悩んでいるなら
この商品がおすすめですね。


 

 

リアル 無添加時代

こちらはお値段もさることながら
その性能はピカイチの商品です。

低刺激で洗浄力も高く、
肌トラブル改善を目的に作られていて
頭皮のケアや保湿効果もあります。

安いけど効果があるものを
求めている方には
ぜひ無添加時代をおすすめします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リアル 無添加時代 ヘアシャンプー 300ml
価格:548円(税込、送料別) (2017/7/16時点)


 

 

縮毛矯正した日はシャンプーしない方がよいのはなぜ?

f:id:sawamurajin:20170716144550j:plain

縮毛矯正をした当日は
「シャンプーをしないで」
と店側から言われますよね。

ですが詳しい理由までは
なかなか話してくれません。

縮毛矯正で使う薬剤は
還元剤と酸化剤の2種類。

はじめに還元剤で髪の構造を破壊して
形状を動かせるようにしてから、
酸化剤で固定する
というのが縮毛矯正の工程です。

ですが化学反応を利用して
縮毛矯正をしてもまだ見た目のみ。

髪や薬剤が定着するまでには
時間がかかるのでシャンプーで
無理な力を与えるのは
避けなければいけません。

もし店から注意を受けていたのに
誤ってシャンプーをしてしまうと
せっかく時間とお金をかけて
行った縮毛矯正の効果が消えて
失敗になってしまうんです。

やってはいけないことだと聞くときに、
こうして詳しい理由を知っておくと
気分的にも少し違いますよね。

それを踏まえた上で、
正しいケアについて紹介いたします。

スポンサーリンク
 

縮毛矯正を長持ちさせるための正しいケア方法は?

5つの商品をご紹介して
気になったシャンプーは
ありましたか?

実は例え上のシャンプーを使ったとしても
縮毛矯正の効果を持続させるには
もう少し手間をかける必要があります。

・シャンプーはケチらない

大切なのは少しのシャンプーで
ガシガシと無理に頭と髪を擦らないことです。

シャンプーを手のひらの上で
泡立てて使うのが重要で、
強く洗うとまっすぐに定着した髪が
もとに戻ってしまう最大の原因になるので
注意してください。

・シャンプー時は下を向かない&爪を使わない

髪を傷める原因になる洗い方に
なってしまうんです。

シャンプーをするときは
強く洗わず上を向いて
優しく指の腹で洗いましょう。

・すぐに乾かす

入浴後は濡れた髪を絶対に
そのまま放置しないこと。

濡れた髪というのは
乾いているときよりも
ダメージを受けやすい髪になっています。

・乾かす時は手ぐし

乾かす時はブラシではなく手ぐしで、
髪先ではなく髪の根元に
風が当たるように乾かします。

毛先ばかりを集中して風を当ててしまうと
枝毛といったトラブルに
発展しやすくなってしまうので、
根元から毛先へさっと風を流しましょう。

乾かしたら数回だけ
ブラッシングを行いますが
やりすぎてはいけません。

乱れた髪を整えるくらいに
留めておいましょう。

まとめ

女性の命ともいえる
つややかでキレイな髪。

手間やお金は自然と
かかってしまいますが、
手をかけた分だけしっかりと
答えてくれるのがうれしいですね。

筆者のように成分もあまり考えず
ボトルの形状や色合いで
ボトル買いをしてしまう人だと
見た目重視になってしまう人も
少なくありません。

上でご紹介した商品は
縮毛矯正をしていない
人でも十分に使える商品です。

髪のケアや痛み・きしみで
悩んでいる友人や家族がいたら
ぜひ教えてあげてくださいね。

スポンサーリンク