役立つ知識を集めたブログ

役立つ知識を集めたブログ

色々なジャンルで役に立つ知識を集めたごちゃまぜのブログ

ズボラ主婦も実践できた家事効率化のアイデア4選!簡単な整理整頓術!

スポンサーリンク
 

子育てをしながら働くのはとても大変。
とにかく忙しくて時間があっという間、
1日30時間あれば・・・、
なんて何度思ったことでしょう。

正直言うと私、ズボラ主婦なんです。
家事は一通り出来るものの、苦手なものは

『整理整頓』

でも、散らかった部屋に積みあがった服・・・、
これじゃあ子供の教育にゼッタイよくない!
って思ったんです。

どうにかしなきゃと思って、
少しずつ出来ることから実践していることを
紹介いたします。

家事を効率化するアイデアその① 断捨離!

f:id:sawamurajin:20170710131614j:plain

最近はテレビでも
お片付けに関する番組やコーナーが増え、
色んなアイデアを頂けます。

その中で「あぁ、うちと同じ。」と思うことは、
物が多いこと。

我が家もそうなんです、
気が付けば使っていないモノにあふれかえり、
場所を占拠されるということが
非常に多いです。

「あぁ、皆さん同じことで悩んでるんだ。」
と共感を覚えます。

何かのテレビで観たのですが、
≪モノが多いということはお金がかかる≫
ということなんだですよ。

言われると確かに、
物をおさめる収納が必要になりますし、
動かない場所をお金に換算すると
すごくもったいないですよね。
(賃貸と思うとわかりやすいかもしれません。)

『断捨離』という言葉が流行ったのも
納得がいきます。

断捨離で一番簡単なのが洋服の始末です。
箪笥のどこかには必ず
着なくなった服が眠っているものです。

今はメルカリなどフリマサイトが多く、
そちらを利用するのが確かにおすすめですが、
全てをすぐに始末出来ない事もあります。

ですので、お金にはならなくても
状況によっては店頭に持ち込むこともあります。

今の時代、ごみを捨てるのもお金がかかります。
たとえ1円でもプラスになれば御の字
という服もあります。

そういったものの処分には
店頭ですぐ処理した方が良い場合もあります。

また、市区町村によっては、
リサイクルで衣類を回収している地域もありますので、
そういったものを調べてみるのもよいでしょう。

家事を効率化するアイデアその② 収納場所を減らす!

f:id:sawamurajin:20170710131601j:plain

収納が多いということは、言い換えてみると
『探す場所が多い』
ということにもなります。

「あれ~?どこに入れたっけ~?」
と、しょっちゅう悩むものはないですか?

意外と使うものなのに、
収納場所が確定していなく、
いつどこに入れたのかわからなくなるのは
実は大きなタイムロス。

「あぁ、こんなところにあったんだ。」
というのはないほうがいいのです。

かといって、早まってはいけません。
「さあ断捨離するぞ!収納を減らすぞ!」
と息巻いても、いきなり全部
行うことはできません。

計画を立てて順序良くしていかなければ
あふれたものを元に戻せず
大変なことになります。

まず、自宅の収納の量と入っているものを
紙に書きだしたりして、全体を把握します。

私もそうでしたが、
自分が暮らしている部屋の収納とか
モノの量を全く把握していなかったんですね。

ですから、小さな引き出しに
ぎゅうぎゅうに押し込んであるかと思えば、
大きな収納に服が1着、という
なんともアンバランスな収納の仕方をしていたんです。

これじゃあ収納の無駄遣い。

収納スペースを見直すと、
撤去できるプラスチックのBOXとか
見つければこっちのもの。

撤去できるものは撤去してしまいましょう。

スポンサーリンク
 

家事を効率化するアイ デアその③ ワイヤーラックで縦に収納

ワイヤーラックは好みが分かれます。

圧迫感があるから嫌いという方もいますし、
安定感があって重いものもおけるから利用している
という方もいます。

私は後者です。

我が家は同居世帯で、生活空間が限られます。
部屋を見回したとき、
テレビの上とか子供の英語教材の棚の上とかが
もったいないな~と思っていたんです。

で、もしかしたらワイヤーラックに乗せれば
上に棚板を置いて、大きいものとかおけるよね
って考えたんです。

やってみるとちょうどよく
テレビも教材の棚も収まり、
上にはミシンとか、旅行トランクとか、
大きいものやあまり使わないものを置いています。

ワイヤーラックはそのまま置くと
細い針金が曲がってしまうことがあるし、
安定感も悪いので、板などを敷くといいですよ。

ラックのメーカーによっては専用板を売っていますが、
私は『コンパネ』という1畳相当の工業用板を
購入時にカットしてもらって敷いています。

item.rakuten.co.jp


場所を取るけど、定期的に使うから
どうしても捨てられないものって
あるじゃないですか。

そういうものを置くのには、
高いところがオススメです。

家事を効率化するアイデアその④ 散らかった物はベッドの上に!

f:id:sawamurajin:20170710131614j:plain

寝室というのは、部屋の中でも
特に汚れやすい場所です。

ヒトから出るちりや抜けた髪の毛の他に、
布団や布製品から出るホコリが
どうしてもすぐにたまりがち。

寝るだけと言っても、
子供が持ち込んだおもちゃや絵本が
すぐあちらこちらに。

ベッドの下に気が付いたら色々転がっていたり。

そんな時は、一度ぜ~んぶ、
ベッドの上に乗せちゃいます!

「寝る場所さえ確保していれば何とかなる。」
って思うことありませんか?

その逆をついてみました。
これ、片付けなきゃ私はおろか、
子供達も寝れないよ~!
という状況を作ってしまいます。

いらない本の付録とか、捨てるものは捨てて、
戻すものは戻して、シーツをはがして洗濯機へ。
最後に掃除機をかけて、無事に部屋はピカピカに!

ついでに、床を這っているテーブルタップは、
フックなどにかけてぶら下げてしまいましょう。

コードまわりはごみが絡みやすく
実は衛生度を下げてしまいます。

床にモノがないと
ずいぶんスッキリとした印象になりますよ。

まとめ

f:id:sawamurajin:20170710131611j:plain

一人暮らしだって、部屋はちらかり、
モノが増えるのが当たりまえ。

これに子供がいればなおのこと。

家族みんなにスッキリとした空間で
過ごしてほしいと思うのが親心です。

もちろん、子供達が出来ることは
一緒にやってもらいますし、
子供が寝た後に夫婦で話をしながら服を畳めば
あっという間に終わりますよ。

ちょっとだけ重い腰を上げて、
ちょっとだけスマホから手を放して、
毎日スッキリとして過ごしたいものですね!

スポンサーリンク